テレ東 「タクシー運転手さん一番うまい店連れてって」で放送された人気店!に行って来た【茨城県常陸大宮市】そば屋 竹辰/今年オープンしたばかりの人気店【桜川市】味のもっちゃん食堂
Автор: marbow8bit TV show(食べ歩きグルメと昭和レトロ探索)
Загружено: Премьера состоялась 119 минут назад
Просмотров: 76 просмотров
4月19日(土)
味のもっちゃん食堂
〒300-4414 茨城県桜川市真壁町椎尾2036−4
営業時間
10:30〜14:30
17:00〜20:30
定休日 水曜日
駐車場 有り
2025年3月10日(月)桜川市真壁町椎尾にニューオープン。
店内は、カウンター席が7席、4人がけのテーブルが6つ。
ケンちゃんまぜそば (スープ付き)950円
ミニもつ丼 400円
まぜそばは、手揉み麺太麺使用
もつ丼のお米は自家米コシヒカリ、モツ煮には茨城県産の新鮮豚モツのみ、こだわりの厳選素材を使用。
モツは大きく柔らかい!
ラストはまぜそばにもつ丼をおい飯。
笠間ショッピングセンター ポレポレシティ
〒309-1616 茨城県笠間市赤坂8
営業時間
10:00〜20:00
恐竜の展示
4月20日(日)
そば屋 竹辰
〒319-2201 茨城県常陸大宮市辰ノ口1136
営業時間
11:30〜13:30
営業日 金土日
駐車場5台くらい
タクシー運転手さん一番うまい店連れてって
10時到着先客2名
名前を書く帳簿は見当たらない。先頭の方に声をかけて順番に座る。
丸太に座り、野花を眺め、鳥の囀り蛙の鳴き声や風鈴の音に癒されながら開店一時間を待つ。
後からも次々とお客がやってくる。
オープン間際は私を入れて10人待ち。
席はテーブル1席、小上がり席2席
相席が殆どになります。
開店と同時に満席。
注文したのは
つけけんちんそば 1000円
順番に注文した順から作るので多少の時間は仕方がない。
そばの量は凄いボリューム。
しっとりモッチリな細切り蕎麦。
乾かないうちに食べるようお店の方から促されます。
噛むほどに香りが鼻にぬけます。
噛むとゴリゴリモチモチとした歯ごたえ食感があって、少し色のついた麺は、旨味成分が凝縮して、美味しいです。
コシもしっかりしており。噛むことによって美味しさが出てくる。
歯応え、喉越し抜群です。
けんちん汁の具材は大根、人参、蒟蒻、牛蒡、豆腐、葱と具沢山。
お野菜が味がしみしみで美味しい。
塩加減も良く蕎麦に合います。
お隣に居たお客さんに蕎麦湯飲みますか?と言われていただきました。(お店の方に言うと蕎麦湯もらえるみたいです)
辰ノ口展望台
〒319-2201 茨城県常陸大宮市辰ノ口2038
開閉時間
9:00〜17:00
閉門日 月曜日
入場料無料
親水公園から坂を登った先に有ります。
展望台の入り口は夜間は施錠される模様。
展望台には結構な段数の階段を登るので、足腰の弱い人には厳しいかもしれません。
景色は木の上で見渡せるので良い。
誰にも邪魔されずボーっと過ごすには最適です。
久慈川と常陸大宮方面(那珂台地)の眺望が素晴らしいかったです。
高評価&チャンネル登録よろしくお願いいたします。
チャンネルのメンバーシップはこちらから
/ @marbow8bittvshow91

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: