不登校の子どもの新たな学び場 多様化公立中「みらいポート」が神戸で開校
Автор: サンテレビニュース
Загружено: 7 апр. 2025 г.
Просмотров: 1 030 просмотров
不登校の子どもの新たな学びの場として、少人数でゆとりある独自のカリキュラムを組んだ、兵庫県内初の公立中学校が神戸市で開校しました。
神戸市中央区の男女共同参画センターあすてっぷKOBE3階に開校したのは、神戸市立湊翔楠中学校の分校、通称「みらいポート」です。
7日に開かれた開校式では、神戸市教育委員会の福本靖教育長が「少し余裕を持って、子どもたちの自立やコミュニケーション能力の養成など、必要とされるさまざまな取り組みを行う」と式辞を述べました。
みらいポートは、不登校の子どもの新たな学びの場として、授業数を減らし、ゆとりをもった独自の時間割にしています。
この春入学・編入する3学年41人の生徒に対して教職員およそ15人で、特別な教育課程に取り組みます。
兵庫県内の公立中学校で初めての多様化学校となるみらいポートでは、4月10日に入学式が行われます。
みらいポートの授業例を見ていきます。
まず登校時間が9時20分で、他の公立校よりも1時間ほど遅くなっています。
授業時間も基本の50分ではなく、25分や40分、45分と短くなっています。
1時間目の「みらいタイム」というのは、自分が見直したい部分など課題を見つけて学習する時間です。
学習指導要領の内容を適切に取り扱いながら、ゆったりとした学校生活を送ることができるということです。
📒最新ニュースはホームページから
https://www.sun-tv.co.jp/suntvnews/ne...
【制作著作】サンテレビ
©SUN-TV,co.ltd
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最新ニュースを24時間配信中
https://youtube.com/live/SM5ukgrbamY
サンテレビニュースチャンネル登録はコチラから!↓↓
@suntv_news_Japan
<放送時間>
月曜~金曜 11時55分、15時00分、17時05分(キャッチ+)、21時22分
土曜 13時00分、17時30分、21時22分
日曜 17時30分(ニュースSUNデー)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
#兵庫県 #ニュース

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: