【コスパ最強?】塾無しで中学受験するご家庭に知っておいてほしい6つのポイント
Автор: すぎもとの中学受験サポートch(灘・東大・外コン卒家庭教師)
Загружено: 10 мар. 2025 г.
Просмотров: 1 629 просмотров
中学受験を考えるとき、多くの方は「集団塾に通う」姿をイメージするのではないでしょうか。確かに、集団塾に通う子が多数ですが、「塾なし」で学習を進められる子も最近は多いんです。
今回は、「そもそも塾って何をしてくれるの?」「いかないと、どんな危険があるの?」といった解説、そして「塾なし」で中学受験に臨むときの注意点について解説します。
■今回のもくじ
0:00 塾なし中学受験は「中学受験への理解」が鍵!
1:43「塾の提供してくれるもの」を総確認。実は非常に多いんです
5:40 塾なしでの教材、注意点は「メイン教材以外」
7:42 人による指導は「内容の幅」に注意
8:57 塾なしでもあまり気にしなくてよい点も
9:44 毎週のリズム作りは親の腕の見せ所
10:44 実はしっかり代わりの作戦が必要なのは、●●維持?
11:46 SNSを頼るのも悪くない?
13:15 今回のまとめ
=====
2025年度の指導・学習相談のお問い合わせは、こちらからお願いいたします。
■HP
https://camperpoyo.com/
また、対談やコラボ企画のお誘いなどはお気軽にお声がけください!
ご連絡は、XのDM、HPのお問い合わせフォーム、または記載のメールアドレスより。
■X(旧Twitter)
公式アカウント
/ sugimotokt
プライベート用
/ sugi_poyo
■連絡先(取材・コラボなどの連絡は、HPのお問い合わせ欄かこちらから)
[email protected]
■関連動画
• 【要注意】中学受験で絶対に避けた方が良い個別塾・家庭教師の特徴5選
• 【最強コスパ】中学受験で「お金を抑えた」学習方法・サポートでも我が子がぐん...
• 【大手塾では無理?】家庭教師・個別塾で伸びる子&ご家庭の特徴3選
• 中学受験の塾を選ぶときに気をつけてほしい3つのポイント
【家庭教師すぎもと 家庭学習サポートch】
中学受験生の保護者向けの動画を中心に、受験・子育てに役立つ情報を配信しています。
現役バリバリの家庭教師が家庭学習サポートの「ツボ」をお伝えします。
お父様・お母様の中の「こんな時どうしよう…」という不安、ひとつひとつ解消していきましょう。
==チャンネル登録、よろしくお願いします!!==
■プロフィール
杉本 啓太
家庭教師・家庭学習コンサルタント/株式会社ORA-Trio代表
◎大学まで
・灘中学、灘高校から東京大学理科二類進学、同大学農学部卒業
・大学時代は社会教育団体にて子どもの教育支援に携わりつつ、家庭教師・塾講師としても活動
◎大学卒業後
・外資/日系コンサルティングファームに勤務
・「コンサルティングファームでの経営戦略立案と、家庭学習のサポートは、スケールの違いはあれど本質には同じ」という考えのもと、土日は家庭教師としての活動を継続
◎家庭教師として独立
・プロ家庭教師として独立、120人以上を指導
・学科指導だけでなく、学習の計画策定・環境作り・生徒の気質や性格面・親御様の関わり方など、ファームでの経験をベースとした抽象的な課題の対策立案・解決を得意とする
・「悩みも解決策も子ごとに異なる」という考えのもと具体的で柔軟な指導を実施
・2023年、模試結果分析/家庭学習コンサルティングを手掛ける株式会社ORA-Trio設立
◎その他
・中学受験情報webメディア「中学受験ナビ」(マイナビ様)にてコラム連載
https://katekyo.mynavi.jp/juken/myart...
・ビジネストーク番組OFFRECO(NewPicks様)出演
• 「クラス半分が受験する」早期教育にカネかけない親は悪?なぜ中学受験にハマる...
企画・台本:杉本啓太
#中学受験 #家庭学習 #家庭教師

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: