【声明:Buddhist vocal music】6曲を5人の声明師が唱え、仏教声楽の深淵に迫る。式次第の解説が付た【高知大空襲戦没者追善法要】
Автор: 仏教 じけぼチャンネル
Загружено: 6 авг. 2020 г.
Просмотров: 7 076 просмотров
若手僧侶5人、導師+声明師クインテッド今回の法要では、声明(しょうみょう:お経に旋律を付けた無伴奏の仏教独自の声楽)を中心に式次第を整え、あえて正座を離れ椅子席での所作(しょさ:法要中に行う僧侶の動作)に力を入れています。
これは今後、今までのように正座で式を行えない場合や、ウィズコロナの近い未来を見据えて、どの様な場所でも正式な法要が行えるようにという、ある種僧侶としての挑戦でもありました。
毎年7月に第2次大戦中に起こった高知大空襲の犠牲者に供養と祈りをささげる法要を行っています。
今年は7月3日午後3時より、高知市妙國寺さまで「高知大空襲戦没者追善法要」が行われました。
法要は45分だったものを25分に編集しています。
75年前に戦火で命を落とされた方々の命を受け今を生きる者が、今般 猛威を振るう新型コロナウイルスに負けない気概を持ち未来を見据えた日蓮宗の若き僧侶が行う追善の法要に是非リモート参拝を頂きたくお願い申し上げます。
式次第
先、師衆昇堂
次、道場伽佗
次、礼拝三宝
次、普雨天華
次、諸尊勧請
次、捧経讃頌
次、読法華経
次、佛徳咒讃
次、応対称揚
次、読法華経
次、高唱玄題
次、至心回向
次、師衆退堂

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: