拝啓、雷鳥さま。~写真でみる神の鳥の生態~
Автор: CULTURE.NAGANO 長野県文化芸術情報発信サイト
Загружено: 11 авг. 2020 г.
Просмотров: 9 213 просмотров
~長野県 頑張るアーティスト応援事業 テーマ型 対象事業動画~
【CULTURE.NAGANO特設サイト掲載ページ】https://www.culture.nagano.jp/artists...
長野県の県鳥「ライチョウ」の写真をスライドショーとしてまとめてみました。
冬を越し、春を迎え、つがいになり、子を成し、守り育て、また冬を迎える。
連綿と続く彼らの営みはどこか私たち人間に似たものがあります。
オスは体を張ってメスを守り、メスは命を懸けてヒナを育てる。
その生きかたは、素直であり、愛おしく、崇高でもあります。
そんな彼らの姿から「なにか」を感じていただければ幸いです。
【制作者:高橋広平】
(プロフィール)
雷鳥写真家 高橋広平
1977年 北海道苫小牧市生まれ 長野県安曇野市在住
2007年 ライチョウに出会い、一目惚れをして独学で写真をはじめる
2013年 第4回田淵行男賞岳人賞を受賞
2015年 富士フイルムフォトサロン東京主催企画展「四季を纏う神の鳥」を開催
以降、各地にて巡回展「雷鳥~四季を纏う神の鳥~」などを開催している
2018年 (一財)長野県文化振興事業団主催企画展「シンビズム」に出展
著書として写真集「雷鳥~Messenger from God, who wearing scenery~」2017年出版がある
また、冬の純白の羽のライチョウを指し「大福(DAIFUKU)」と命名したことでも知られる

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: