緊急!クラファン応援対談!坂口恭平さん×原一男 @熊本
Автор: 新 原一男チャンネル
Загружено: 17 февр. 2025 г.
Просмотров: 3 317 просмотров
収録 2025.2.16(日)
場所 熊本市 坂口恭平さんのアトリエ
昨年、原一男監督のルーツを巡って偶然知り合った坂口恭平さん。
2.8(土)石牟礼道子さんの不知火忌で念願の初対面を果たし、その場で『水俣曼荼羅Part2』(仮題)の取材を申し込んだ原一男監督。
水俣の撮影を終えた帰り道、坂口恭平さんのアトリエを訪ねました。
取材後、話題はクラファンへ。
原一男は坂口さんのご著書と生き方に感銘を受け弟子入りを希望。緊急実現した坂口さんとのクラファン応援対談!坂口さんが編まれた手編みのknit!とってもお似合いでした。
坂口さま、ご協力有難うございました。
坂口恭平さんのご著書は
『生きのびるための事務』(マガジンハウス、2024年)
『独立国家のつくりかた』(講談社現代新書、2012年)
『苦しい時は電話して』(講談社現代新書、2020年)
など、たくさんあります。
新刊『BAUをめぐる冒険』も発売中です。
※本映像より「ゾミア」について。
みすず書房HPより
「ゾミアは、国民国家に完全に統合されていない人々がいまだ残存する、世界で最も大きな地域である…
…様々な人々が独自の社会を築いたインドシナ半島の奥地、ゾミア。この深い山中の民族文化や生業は、国家を回避するための戦略だった。」
「ゾミア 脱国家の世界史」
〝THE ART OF NOT BEING GOVERNED 〟(みすず書房刊)
ジェームズ・C・スコット
James C. Scott
イェール大学政治学部・人類学部教授
Shooting, Editing : ReikoOgata
ーーーーーーーーーーーーーーー
クラファン終了まで残13日(収録日の2.16日現在)。
【水俣曼荼羅特別上映〝2DAYS 曼荼羅フェス〟決定! 】
▪️1日目
2月23日(日)㊗️
シモキタエキマエシネマk2
曼荼羅ナイト
上映23時50分から6時24分
原一男監督のアフタートーク
2月24日(月)㊗️ 6時25分から6時55分
https://k2-cinema.com/event
▪️2日目
2月24日(月)㊗️100人の本屋さん
1夜限りの曼荼羅トーク
上映10時40分
アフタートーク 18時15分から19時30分
原一男 監督
岡田憲治さん(専修大学法学部教授)
佐々木誠さん(映画監督)
https://peatix.com/event/4282199/view...
ーーーーーーーーーーーーーーー
クラファンの締切は2025.2.28日!
皆さまのお力添えをお願い致します!
モーションギャラリー『水俣曼荼羅Part2』(仮題)制作応援プロジェクトURL: https://motion-gallery.net/projects/K...
『水俣曼荼羅』(6時間12分)は、巨大な予告編に過ぎなかった。
発見から100年以上の時を経て
人間のはどこへ向かうのか。
水俣問題の究極の答えを求め、思索の旅を彷徨う
世界的に高い評価を受ける巨匠・原一男からの遺言状

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: