【車-カーケア】#23 車をサイド掛けでジャッキアップするなら油圧式のパンタグラフジャッキで!-マサダ製作所 油圧シザーズジャッキ DPJ-1000DX
Автор: DIY&ガーデニング-鍛冶屋右近次ch
Загружено: 23 дек. 2023 г.
Просмотров: 27 533 просмотра
私、鍛冶屋右近次が車をセルフメンテナンスする動画です。
2023年12月現在、首都圏ではまだ雪は降ってませんが、そろそろ冬支度が必要なタイミングです。我が家の車もスタッドレスタイヤに履き替えたいのですが…我が家の作業場(駐車場)は表面が凸凹で、所持しているフロアジャッキがジャッキアップ中に上手く前進してくれないことがわかっています。
そこで今回は、サイド掛けのジャッキアップに適し、更に油圧式で作業性にも優れる、マサダ製作所 油圧シザースジャッキ DPJ-1000DXを購入してタイヤ交換してみました。
表面が凸凹の駐車場でも安心して使用出来るのは、パンタグラフジャッキですね。しかもそれが油圧式になっている素敵な製品です。本体重量があって安定感もあるので、皆様にもおすすめ出来るジャッキだと思います。(収納性も良く、かなり満足しています)
初めてタイヤ交換にトライしようと考えている方などにもご視聴いただきまして、皆様のカーケアのご参考になれば嬉しいです。
<商品リンク>*動画でご紹介したジャッキのAmazonリンクです
・マサダ製作所 油圧シザースジャッキ 1,000kg DPJ-1000DX
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
<関連動画>
【車-カーケア】#5 欧州車をタイヤ交換してみた -日本車との仕様の違いとTPMS(タイヤ空気圧センサ)の動作確認
• 【車-カーケア】#5 欧州車をタイヤ交換してみた -日本車との仕様の違いと...
DIYや趣味のアクアリウム、ガーデニング、釣りなどの情報を下記ブログで発信しています。動画に出来ていない内容も含めて、いろいろなDIYに挑戦していますので、興味があればそちらも是非ご覧ください。
鍛冶屋 右近次 の Do It Yourself! & 趣味の部屋
https://ukonji.com/
【車-カーケア】サイドからのジャッキアップは油圧シザーズジャッキで!
https://ukonji.com/hydraulic-scissor-...
【車-カーケア】輸入車のタイヤ交換-ハブボルトとガイドバー
https://ukonji.com/replace-tires-on-i...
00:00 オープニング
00:13 フロアジャッキによるジャッキアップ
02:17 マサダ製作所 油圧シザースジャッキ
05:29 ジャッキアップポイントとの位置合わせ
06:11 油圧シザースジャッキによるジャッキアップ
06:56 リリーステムによる油圧の開放
07:27 輸入車のタイヤ交換に使用してみる
10:24 ジャッキの上昇限界について
10:53 車高の低い車への適用
11:17 収納ボックスと収納性
11:41 まとめ
#フォルクスワーゲン #ジャッキアップ #マサダ製作所 #シザーズジャッキ #シザースジャッキ #油圧シザースジャッキ #パンタグラフジャッキ #フロアジャッキ #タイヤ交換 #DPJ-1000DX #DPJ-850DX

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: