【活水高校コラボ】イオン大村ショッピングセンター開店30周年×長崎空港開港50周年 そらとまちのありがとうフェスタ 2回目 【広角版】
Автор: モモンガ次郎
Загружено: 2025-09-13
Просмотров: 23445
※主催者・運営サイド、関係各所へ動画アップ許諾済み
ANAチーム羽田オーケストラが長崎県初上陸!
長崎県は大村市にあるイオン大村ショッピングセンター開店30周年&長崎空港開港50周年のお祝いに駆け付けました。
このイオン大村ショッピングセンターは、1995年4月にジャスコ大村ショッピングセンターとして開店し、イオングループ再編により2011年3月に現在の店名となりました。
市の中核にあるショッピングセンターとして機能し、総合スーパーイオンのほか50を超える専門店が出店し、また周りのロードサイドには、家電量販店や100円ショップ、コーヒーチェーンのお店などのほか市役所、体育文化センター、中央公民館、市営野球場も立地するなど、市内の文化拠点となっている施設です。
会場には椅子席が約100席用意されていましたが、13:30より配布開始された入場整理券は瞬く間に配布終了となり、1回目同様会場周りや2階吹き抜け部分に多くの立見のお客さまが集まりました
ステージに眼をやると・・・いつもと楽器の配置が違う!!
そのわけは、後半に長崎県の吹奏楽部名門校である活水高校吹奏楽部とのスペシャルコラボレーションが用意されているからでした。(詳細は後述)
オープニングは、いきものがかりさんの“ブルーバード”、羽オケは青い翼ANAグループの音楽係ということで『かかり』つながりでした。2曲目は、ANAのシンボルフラワー“ひまわり”を葉加瀬太郎さんの曲で。 そこからご当地ソング、まずは長崎県五島列島を舞台にしたNHK連続テレビ小説「舞い上がれ」からバックナンバーの“I LOVE YOU”
そして『この方の曲をやらずして長崎へ来たといえるのか』とMISIAさん(長崎県対馬市出身)の`everything”。昔、フジテレビ系列の月9ドラマ「やまとなでしこ」で主演の松嶋菜々子さんがCA役をされていたことを思い出しました。 さらにご当地ソング3曲目は長崎県と言えば、福山雅治さん。多くのファンは福山さんの曲はやるだろう、それもきっと羽オケのことだから“虹”だろうと予想していたのですが、意表をついてこちらもフジテレビ系列のドラマ「ガリレオ」から“”vs. ~知覚と快楽の螺旋~。会場全体ノリッノリでした!
その賑わいから一転して、MCのトーンが神妙に、「長崎県に来て『平和』という言葉を口にせずに帰ることは憚られます」。という思いで来県したとのこと、「平和の気持ちをお伝えしたい」気持ちを込めてマイケルジャクソンさんのナンバー、“Heal the World”を演奏しました。 なお、ちょうどこの日、長崎県に天皇皇后両陛下、愛子内親王が訪問されており、 国民文化祭」と「全国障害者芸術・文化祭」の開会式に出席されました。愛子内親王は平和記念公園への献花もされておりました。まさにこの日にふさわしい楽曲となりました。
その後は葉加瀬太郎さんの情熱大陸!ソロパートはA-saxとT-saxのツインサックス!前回新潟空港で初披露だったのですが2人のCAがますますキメてくれました!
そして、いつもならバンドマスターさんがご口上を述べて最後の曲となるのですが・・・ここからはスペシャルコラボレーション、ここでしか見られない貴重なコラボ演奏です。吹奏楽に携わっている者には知らない人はいないという名門校、活水高校吹奏楽部からフルート、クラリネット、バリトンサックス、コントラバス、パーカッション(グロッケン)の5名が登壇しANA機内音楽であるAnother Skyをメンバーとともに演奏しました。
拍手が止まないアンコールに活水高校の皆さんも「やります❕」。曲はTHE BOOMさんの“風になりたい”。曲中のメンバー紹介では、活水高校吹奏楽部の皆さんは長崎の好きな食べ物とともに紹介、皆さんとてもかわいらしい笑みで演奏しました。
地元の皆さんと一緒に盛り上がった素晴らしい演奏会でした。
※今日の公演のあと、活水高校吹奏楽部のみなさんは吹奏楽コンクール吹奏楽部門全国大会、マーチング部門九州大会出場が決定しており、毎日それに向けて練習をしているとのことでした。ぜひ優勝目指して頑張っていただければと思います!
◎ANA Team HND Orchestraとは
現役のパイロット、整備士、キャビンアテンダント(CA)、グランドスタッフ(GS)、航空貨物スタッフ、裏方のサラリーマン・サラリーウーマンなど、それぞれの職場で働くANAグループの社員で構成されるオーケストラバンドです。
2011年、東日本大震災をきっかけに暗くなってしまった日本をどうにか、何かできることはないかと羽田空港で演奏したことが始まりました。現在は空の上に限らず、全国の空港や各種イベント・お祭りにて演奏をしています。
「音楽を翼に」を合言葉に、職種も違いスケジュールも合わない中、何とか都合をつけ練習をし、チームワークを活かして演奏活動を行っています。
チャンネルメンバー募集中
メンバーの皆さまには公演でお会いした際にステッカープレゼント!
会場にてお声がけください。
/ @momonga26
また、ご支援もお待ちしております
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: