【第37回郷土芸能ストリーム】体験型・郷土芸能STREAM~見る聴く触れるジャワガムラン~4/4
Автор: 公益社団法人全日本郷土芸能協会【郷土芸能STREAM】
Загружено: 2017-12-08
Просмотров: 19
■日時:平成29(2017)年5月27日(土) 13:00~16:00
■会場:ガムラン広場アルンアルン(東京都練馬区)※最寄りは大江戸線光が丘駅
■プレゼンター:増田久未(ますだくみ) 氏
東京都出身。東京芸術大学楽理科在学中よりジャワガムランを始め、バニュマス地方の竹のガムランなど幅広くインドネシアの音楽演奏に携わる。2014年7月、日本の学生が中心メンバーとなるガムランサークル(大学所属)を集結させた交流イベント「Gamelan Universe−ひろげよう ガムランの輪 つなげよう ガムランの音−」を都内で開催。2014年度インドネシア政府奨学金を得て、インドネシア国立芸術大学スラカルタ校へ留学、本場のジャワガムラン演奏技法を学ぶ。現在《スミリール》メンバーとして演奏活動を行う傍、大学サークルや一般向けのワークショップなどで指導も行う。現在東京音楽大学修士課程2年(音楽教育)。
■内容:
今回の郷土芸能ストリームは、六本木の全郷芸事務所から外へ飛び出し、ジャワガムランのスペシャリスト増田久未氏が主催する「ガムラン広場アルンアルン」に足を運んで、日本では珍しいジャワガムランの隅から隅までズズズイッと体験させていただきました!
●ジャワガムラン鑑賞・解説・体験・トークタイムなど
・ガムランの楽器一つ一つの奏法、役割などを実践を交えてレクチャー!
・楽器を体験してもらいながら音楽構造をレクチャー!
・ガムランを取り巻くジャワ島の多様な伝統芸能(王宮を中心に発展した芸能及び庶民の芸能)についてトーク&ディスカッション!!
■参加方法:限定先着20名
事前に参加申込みメールフォームにより連絡 http://ws.formzu.net/fgen/S19531047/
または、「マレの会」宛にメール[email protected]
※Facebookイベントページでの参加表明は、正式申込ではありません。
■参加費(資料代含む): 全郷芸会員参加費:¥1,000 / 一般参加:¥1,500 ※当日支払
■主催:(公社)全日本郷土芸能協会 ℡03-6434-9434 Fax03-6434-9435 [email protected]
※いつもの郷土芸能STREAMとは、開催曜日・時間・場所をかえて実施しました。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: