荒船山(日本二百名山・信州百名山)内山峠より
Автор: OYM ! Oyama CHANNEL
Загружено: 10 февр. 2022 г.
Просмотров: 278 просмотров
海なし県にまたがる巨大空母(荒船山)
天気が悪いなりに日帰り登山を楽しむ!!
独特の地形(テーブルマウンテン・メサ地形)がとっても素敵な山ですよ。そんな雰囲気も伝わる動画だとおもいます。
この週末は、寒気が到来。この寒気の影響が強いので北アルプスだけでなく、八ヶ岳や南アルプスも天気が悪くなるだろうと予想される。。。
ならば、今週末は泊り山行は諦めて、日帰りで狙える関東側のお山を物色。土曜日は南佐久にある"御座山(おぐらさん)"に行ってきた。なかなか微妙な天気となったが、翌日の日曜日も空いているので、御座山とともに候補として考えていた、荒船山へいくことに。。。そこに、同じように荒船山を狙っている山友さんのグループに急遽、飛び入り参加させて頂くことになった。天気が微妙なので皆さん考える山は同じとなるものです。
ということで、初めての荒船山、この山も二百名山であり、信州百名山でもあるのでまえまえから狙っていました。ただ、泊まり山行が好きなので日帰り登山の山は後回しになる。。。のです。
なんとも変わった、海なし県(長野、群馬)に浮かぶ、巨大空母といった山容の山。内山峠からのピストン山行でしたが、このテーブルマウンテンと言われる荒船山のテーブルの天板に沿ってトラバース路で近づき、梯子や鎖がでてくる形でその台の上に上がる。台地の上に上がれば真白い雪原が広がる。。。小動物がテーブルの上によじ登るというイメージそのもののような山行です。
ちょっと雲が多めではありましたが、全国的に寒波が入っているなかでは、なかなかのいい景色に出会えたのではないかと、今回の山のチョイスにも満足をしております。
あと、びっくりしたのが、4、5年前にご一緒していた山友さんグループにばったり出会えたんですよね。みんな元気そうにされていました。順調に日本百名山も進めていらっしゃって、私も負けてはいられない!と思ったところです。本当に久しぶりにお会いできてとっても嬉しく思いました。そして一緒に記念撮影もすることができました。
今回は雪山初心者の方も混じった雪山ハイキング。。。変化にとんだ景色とルートでとても楽しんで貰えたようで、良かったです。私もたくさんの山友さんと歩けてとても楽しかったです。
#荒船山 #冬山登山 #日本二百名山 #信州百名山 #内山峠口
ー・ー・ー・ー・ー・ー・注意事項・ー・ー・ー・ー・ー・ー
・冬靴を選択したけど、夏靴でもよかったかも
・台地の上は積雪しています。スノーハイクが楽しめます
・チェーンスパイクもしくは軽アイゼン要
・岩場、鎖場ありますが、普通です
・氷が登山道にちらちらありますので注意して下さい(特に下山時)
・気温はマイナス5~8℃くらい
・艫岩付近にある東屋は休憩に使える(ただしトイレはない )
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
音楽:FREE BGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
「私の登山動画を一挙に観たい」という要望にお応えして
再生リスト(作成動画をいっぺんに全部見たいという場合に)を作りました。
• 作成動画をいっぺんに全部見たいという場合に。。。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: