【注文住宅】一条工務店なのに「社外品採用」の裏側大公開!
Автор: ぎゅうの住みやすい暮らし術
Загружено: 15 апр. 2025 г.
Просмотров: 6 294 просмотра
今回は、「こだわりすぎて6社も見に行って決めた社外キッチン」
についてまとめてみました!📸
・オリジナル商品で選ぶのが一般的な一条で社外品を選ぶと
どうなるのか
・一条オリジナルキッチンとの比較
・後悔ポイントや総額...などなど
家づくり中の方に参考になる動画になっていると思います!
ご質問があれば、気軽にコメントください✨
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
グッドボタン、チャンネル登録をいただくと、とっても励みになります!
これからも実際に住んだからこそわかることを、赤裸々に配信していきます。
現在、制作に時間を要しているため、配信が不定期です🙏
チャンネル登録してお待ちいただけたら幸いです✨
🏠登録はこちら→ @gyuhouse
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
目次
0:00 はじめに
0:39 社外品のハードル
1:46 検討した3つの理由
3:55 TOTOの決め手
4:46 付けたオプション、サイズ
5:49 一条のキッチンに憧れてる話
7:28 リアルな使い勝手
8:12 後悔ポイント
9:12 総額
9:45 見落としがちポイント
10:13 おわりに
【キッチンのチェックポイント】
☑️収納の取手位置
☑️タオル掛けの有無、位置
☑️コンセントの位置
☑️シンクと天板の繋ぎ目の有無
☑️水栓の種類(掃除がしやすいか、水が飛び散らないか)
☑️天板の素材(掃除がしやすいか、傷や汚れの見え方)
☑️シンクの素材(掃除がしやすいか、傷や汚れの見え方)
※メラミンスポンジで擦ってもOKか要チェック
☑️浄水器の交換のしやすさ(引き出しを全出しせずに交換できるか)
☑️換気扇の照明が手前にあるか(手前にあると、作業台まで明るくて使いやすい)
☑️グリルの種類(グリルの掃除のしやすさ)
☑️セラールの延長の有無
☑️換気扇パネルの有無(無くすのが人気ですが、間取り次第ではあった方がいい場合もある)
☑️通路幅(特にゴミ箱や冷蔵庫が奥にある場合は、しっかり確保した方が使いやすい)
☑️ケチりすぎてないか笑(諦めも必要ですが、365日使うキッチンでケチるより
もっと使用頻度の低いところでケチったほうがいい場合も…)
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
🌿間取りの一括見積もり🌿
いろいろなハウスメーカーの間取り実例集を集めることで、
間取り迷子脱却の手助けに!
展示場に赴いて希望を伝えるよりもスピーディに
作ってもらえるところが魅力です。
簡単なアンケートに答えるだけで…
◉プロに相談できる!
◉住宅メーカーによっては人気間取りを集めた冊子が届く!
◉自分で選んだ住宅メーカーがプランを作成!
↓【PR】完全無料です⚠️↓
https://townlife-aff.com/link.php?i=5...
🌿外構の一括見積もり🌿
間取りが完璧に決まる一歩手前がおすすめ!
間取りと外構は重要度は同じです。
◉外構は外構のプロに、間取りは設計士さんにアドバイスをもらい
敷地全体で使いやすい家にしましょう。
↓【PR】完全無料です⚠️↓
https://townlife-aff.com/link.php?i=6...
🌿一条工務店のご紹介🌿
◉私の担当営業さんor店長クラスの営業さんをご紹介
◉30万円相当のオプションが無料に
↓下記フォームに必要事項を入力したら完了!↓
https://forms.gle/tqqDvYWsQkZ45byT8
🌿【新居準備品】我が家が実際に使っているものをご紹介↓🌿
https://room.rakuten.co.jp/room_hakoi...
🌿Instagramでも発信しています✨🌿
/ gyu_no.ouchi
🌷キッチンのロールスクリーン🌷
https://room.rakuten.co.jp/room_hakoi...
#一条工務店 #後悔ポイント #家づくり
#一条工務店 #一条 #家づくり
#後悔ポイント#マイホーム#キッチン#ザ・クラッソ

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: