【地球温暖化】科学者が言いたがらない日本の魚の真実
Автор: おさかな研究所
Загружено: 5 янв. 2024 г.
Просмотров: 173 791 просмотр
日本からお魚が消える⁉️
このチャンネルでは、魚が消えていく本当の理由について分かりやすく解説🌟
将来も魚を食べ続けていくために、メディアが伝えていない情報を、科学的根拠に基づくデータ・ファクトベース・経験を基に、日本と世界を比較しながら解説していきます!
第2弾は、地球温暖化について解説!!
おさかな研究所所長/片野歩氏
研究員/東原君
■お仕事のご依頼、ご相談はこちらから⇩
お問い合わせ/ 📧[email protected]
───────────────────────────
チャンネル登録をお願いいたします
▶︎ https://www.youtube.com/@Osakana_lab/….
───────────────────────────
■片野歩プロフィール
東京生まれ。Fisk Japan代表取締役。Wedge ONLINEと東洋経済オンラインでWEB記事を連載中。2022年東洋経済オンラインでニューウェーブ賞を受賞。1990年より、最前線で北欧を主体とした水産物の買付業務に携わる。特に世界第2位の輸出国として成長を続けているノルウェーには、20年以上、毎年訪問を続け、日本の水産業との違いを目の当たりにしてきた。著書に『日本の水産資源管理』(慶應義塾大学出版会)『日本の漁業が崩壊する本当の理由」など。
■書籍
『日本の水産資源管理:漁業退の真因と復活への道を探る」
『日本の漁業が崩壊する本の理由』
「魚はどこに消えた?一崖っぷち、日本の水産業を救う』『日本の水産業は復活できる!:水産資源争奪戦をどう闘うか』

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: