【庄内フットパス】宮崎県都城市「やひながん(安永)城跡コース」
Автор: 公式アカウント都城市
Загружено: 21 мар. 2025 г.
Просмотров: 193 просмотра
●所要時間:約2時間
●距離:5.3km
〔庄内市民広場〕→〔旧持永家 門・石塀〕→〔西区自治公民館〕→〔旧用水路のアーチ橋〕→〔南州神社〕→〔石垣の町並み〕→〔願心寺〕
*************
フットパス【Foot Path】とは、【歩く(=foot)小径(=path)】のこと。
イギリスで始まったとされるフットパスは、森林や田園地帯、古いまち並みなど、地域に昔からある風景を見たり、感じたり、聞いたり、楽しみながら歩くものです。
歩くことで見えてくる地域ならではの風景や、それを守ってきた地元の方との温かな触れ合いなど、今あるものが観光資源になっていきます。
都城市では令和3年度より、北九州市立大学と連携しながら「フットパス事業」の取り組みを開始。令和5年度には高崎地区に6コース、庄内地区に1コースが完成しました。令和6年度現在、庄内地区にて新たに2コース作成しているところです。
各コースではそれぞれの地域の魅力をたっぷり堪能できます。
*************
都城市内のフットパスコースは、誰でも自由にいつでも散策できます。
新たな地域の魅力を見つけに、歩いてみませんか?
あなたのお気に入りの場所が見つかるかも。
★マップは下記ページからダウンロードできます。
【たかざきフットパス】
事務局:高崎地区まちづくり協議会
https://www.city.miyakonojo.miyazaki....
【庄内フットパス】
事務局:庄内地区まちづくり協議会
https://www.city.miyakonojo.miyazaki....
#フットパス #田舎の風景 #城跡 #都城 #島津

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: