「宮島訪問税」導入から1か月 宮島口のチケット売り場は大混雑 困惑する観光客も 広島
Автор: 広島ニュース TSS
Загружено: 31 окт. 2023 г.
Просмотров: 2 634 просмотра
宮島を訪れる人を対象に今月から徴収がスタートした「宮島訪問税」。現状と課題を取材しました。
宮島への玄関口となる廿日市市の「宮島口」。
先週末も”神の島”に向かう観光客でごった返していました。
【係員】「訪問税のチケット買ってください」
【乗客】「チケットいるんですか?」
改札口では今月から「訪問税」の徴収がスタート。
新たな券売機や自動改札機も導入されましたが…。
【係員】「ICカードお一人ずつありますか?」
【乗客】「2人で…」
【係員】「2人は無理です。ごめんなさいQRコードなので一人ずつしか通れませんので」
【乗客】「できなくなったんですか」
【係員】「できなくなりました」
県内から来た人もいままでと異なるシステムに困惑する様子もみられました。
それでも「訪問税」については…。
【兵庫県から来た人】
「100円くらいだったらいい。綺麗にみんなしていると思うし」
【イタリアから来た人】
「知らなかったけど、安いし問題ないよ」
船の運賃に上乗せされる100円という税額には特に不満の声はきかれませんでした。
「宮島」島内の宿泊事業者も…。
【錦水館・志熊聡総 支配人】
「多くのお客さんに来ていただいているが、そこはマイナスな声は聴いていない。抵抗感があるのかなと危惧していたのでそこは安心している」
市の担当者はどのように受け止めているのでしょうか。
【廿日市市宮島企画調整課・向井俊二 課長】
「当初は不安もあったが、今のところ大きなトラブルもなくスムーズな乗船もある程度確保できていると思っている」
来年3月までの今年度で1億400万円の税収を見込んでいるといいます。
【廿日市市宮島企画調整課・向井俊二 課長】
「来島者数の推移をみると、当初想定した350万人を上回るペースになっているので歳入額についても予想を上回る数字になろうかと思う」
1年分「年払い」の申請数も当初2000人を予想していましたが、先週末までに3500人と大きく上回っているといいます。
【廿日市市宮島企画調整課・向井俊二 課長】
「県内が約95%程度、県外が5%。多くは近隣の中国地方、山口県が多い状況。数は少ないが東京や沖縄からも数件納税をいただいている」
こうした中、フェリーの事業者はある困惑する事態が起きていると話します。
【JR西日本 宮島フェリー・原田士郎 営業課長】
「当社の航路においてはJRと連携した海外のお客様向けのフリーパス「ジャパン・レールパス」などの切符も発売している。そこには船の運賃も含んでいるが税金は含んでいない。必ずお客様がここに来るという保証はないので、事前の上積みはできないので、券売機で一人ずつ100円の税の切符をお買い求めいただくことになるので、日々多くのお客様が並ばれて混雑が発生している」
G7広島サミットの効果もあってか多くの外国人観光客などが訪れ係員だけでなく外国語対応のボランティアや警備員などが誘導にあたる毎日…。
これから紅葉で特に人が訪れるシーズンに突入することから市も案内看板の設置など急ピッチで準備を進めています。
一方、多くの観光客が向かう宮島では人材確保も大きな課題です。
ハローワーク廿日市などは31日、観光関連の企業16社が集まる「緊急・就職ガイダンス」を開き求職者と企業との橋渡しをしました。
*************************************
テレビ新広島がオススメするニュース、スポーツ、地域情報の最新情報をお届けするチャンネルです。チャンネル登録宜しくお願いします。
※掲載されております情報は、取材当時のものですのでご了承ください。
#広島ニュース #テレビ新広島 #TSS #ライク #プライムオンライン
#ニュース #広島県 #HIROSHIMA
★広島のニュースはこちらでチェック
https://www.tss-tv.co.jp/tssnews/
★テレビ新広島のホームページはこちら
https://www.tss-tv.co.jp/
★公式YouTubeチャンネル「広島ニュースTSS」
/ @tss3367
★TSSオンデマンド(エンタメ系)
/ @tss4826
★カープ全力応援チャンネル
/ @tss9018
★TSSアーカイブプロジェクト
https://www.tss-tv.co.jp/web/archive_...

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: