これからではない、これまでが大変だったのだ
Автор: マドモアゼル・愛
Загружено: 13 мар. 2025 г.
Просмотров: 101 582 просмотра
これから何がどうなるのかと、不安を感じられる方が多くなっています。おぼろげながらも、これまでの社会や世界、そして日本がもしかしたら大きく変わってしまうのではないか、、、と思われるからです。
これからどう生きていけばいいのか、、本当に混乱が来た場合、自分はやっていけるのかと、確かに多くの人が不安を抱くのも自然なことだと思います。
ただ、わかっていた方が良いのは、これまでが大変だったという点です。普通に生きることが、本当に大変だった時代がこれまでだったのです。これからは、人の生き方がゆがめられずにいられるので、生きることは、ずっと楽になります。
もちろん形の上では様々な点に変化が出てくると思います。これまでのピラミッド構造とピラミッド的価値観がくずれ、他のものになるのですから、意識の転換は必要です。意識の転換がないと、努力の先に何も見えてこないので不安が増すと思います。
そこで今回は、新たな時代の原理を踏まえ、その上で、日本と日本人がいかに有利であるかの視点に気づき、話しを進めさせていただこうと思います。
自分は本当は何が好きか、、、何がやりたいか、、、その視点に立ったなら、日本にはやると伸びることが宝の山のように眠っています。これまでの組織や国家を信じている人にはなかなかわかりにくいかもしれませんが、ここより戻るところはないので、いづれは誰もが気づくはずです。素直な人は早く行動に出られるので、その分、かなり有利になると思います。
人情がある人、自然な人、やさしい人にはじょじょに見えてくるけど、間違った信仰や崩れつつある価値観に縛られている人には、なかなか見えないという不思議な未来ですので、素直さ一番の流れが今年から始まります。
様々な不安は仕方ないとしても、不安を心の中心に持って行くと、未来への行動ができない人になります。今あるものにしがみつくしかなくなります。それを業というのかもしれませんが、そんな時代が始まっています。
#とても有利な日本人#日本文化の凄さ#日本は宝の山
マドモアゼル・愛 オンラインサロン「風の学習塾」
/ / @マドモアゼル愛
マドモアゼル・愛の新番組 AIラジオ
/ @aiラジオ
星と森合唱団 / @星と森合唱団
公式サイト http://www.love-ai.com/
ブログ https://ameblo.jp/mademoiselle-ai/
ツイッター https://x.com/hoshitomori
フェイスブック / hoshitomori
マドモアゼル・愛「運命の見張り番」 http://hoshitomori.net/
公式SHOP http://hoshitomori.net/

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: