茨城のジャンダルム(生瀬富士)こんな場所があったとは・・・生瀬富士の最北端で絶景を楽しむ! 茨城の自然が贈る美と神秘の連続 茨城県久慈郡【山と音楽 m♪し音】
Автор: 山と音楽 m she on
Загружено: 22 нояб. 2023 г.
Просмотров: 3 128 просмотров
生瀬富士(なませふじ)を経由して茨城のジャンダルム最北端の岩の上に立つ!360度のパノラマビューが広がる景色に感動!下山後は日本三名瀑にも数えられる袋田の滝を経由して帰路につく。沢・滝・絶景と盛り沢山な登山コースを紹介!この動画は生瀬富士、茨城のジャンダルム、袋田の滝を初めて訪ねる人の目線に立って山頂や滝までの道のりを紹介しています。
今回の順路は:袋田滝本 町営第一無料駐車場→月待の滝分岐→生瀬富士→茨城のジャンダルム→生瀬富士→立神山→かずま分岐→袋田の滝上(袋田の滝を見下ろす)→かずま分岐→袋田の滝→袋田滝本 町営第一無料駐車場となり、ゆっくり周回してトータル5時間の旅(1時間10分の休憩込み)です。
【旅の詳細】
袋田滝本 町営第一無料駐車場へ駐車して県道324号を左折して直ぐに横断歩道を右に渡れば生瀬富士登山口の標識あり(小さい標識なので見落とさないように注意)。しばらく民家を挟む町道を登山口(北)へ向かって進み、Y字路を左へ進み直ぐに右手に登山口がある(少し分かりづらいので動画をチェック!)。登山口前に小さな生瀬富士の標識があるので、こちらも見落とさないように注意したい。
民家のバラック横を通ると本格的な登山道に入り、しばらく緩い登りが続く。樹林の中をハイキング感覚で進み、晴れた日は木漏れ日がきっと綺麗な道のりだろうと想像する。20〜25分を過ぎる(赤白ポールを見る)頃、勾配は増しつづら折りで標高を上げてゆく。ロープを伝って急斜面を登る場所も数ヶ所あり中々のアドべンチャー・ワールドだ!
50分〜1時間ほどで月待の滝分岐に到着。分岐を右に進み、再びロープを伝って急登と岩の連続となる。根が浮き出た登りもあるので足下に注意したい。最後に急登・岩場を登りきれば生瀬富士山頂となる。
生瀬富士山頂は狭いものの、南に男体山(茨城県)、長福山、南西には筑波山、井戸沢山、西には赤城山、男体山(栃木県)といった山々が確認でき、低山ながら雄大な景色に心を打たれる。
景色を楽しんだら茨城のジャンダルムへ向かう。茨城のジャンダルムまでの道は登って来たルートと立神山へ急降下するルートの間にあり、斜めに(北西方向へ)進む。2〜3分ほど進むと急降下となり、下り切ったら足場の少ない岩場をカニの横ばいで巻きながら移動すれば茨城のジャンダルムへ着く!
ジャンダルムの岩稜はまさに圧巻で足もすくむが、それに勝る景色が目に飛び込んでくる。両脇は切れているが道幅は意外とあり、ゆっくり進めば問題ないレベル。最北端で秋の風を感じながら360度のパノラマビューを楽しむ。十分に景色を堪能したら、再び生瀬富士山頂に戻り立神山へ向かう。
先に述べたように立神山への道のりは、まずロープを伝って急降下する。急斜面で足場が少ないので注意したい。標高を二段ほど下げたら高低差のあるアップダウンがしばらく続く。そして、休憩が欲しい頃(約20分ほどで)、立神山に着く。景色に乏しい為、水分を補給して足早に袋田の滝上を目指す。
再び、ため息が出るほどのアップダウンが続き、かずま分岐にようやく到着。登山者のみの特権を行使して?袋田の滝上に向かい、右に滝川や袋田の滝の瀑声が近づく頃、袋田の滝上に着く。滝上からは四段の滝が荘厳に姿を現し、その流れ落ちる水はまるで自然が奏でる美しいメロディのようだ。
袋田の滝上から滝川を渡り袋田の滝へ行く予定だったが、すれ違う登山客から「滝川の水量が多くとても渡れる状況ではない」という情報を頂き、急遽かずま分岐に戻る。分岐を滝本方面へ向かい下山。道中はロープを伝っての急降下が多く、何度も尻もちをつく。急斜面が落ち着く頃、堰堤に着き右へ進む。堰堤の上を渡り、渡り終わったら折り返して堰堤の左下へ進む(そのまま堰堤を直進しないように!)。するとやがて滝見館の横(商店街)に出て、左に進めば袋田の滝へ繋がる。
袋田の滝への道のりはワクワクの連続だ!光のトンネルをくぐると、まるで別世界に迷い込んだような、神秘的で幻想的な空間が広がる。光のトンネルの先に袋田の滝はあり、滝の水しぶきが光を受け、キラキラと輝く様子はまるで魔法のようで、見る人の心を魅了します。また、色々な角度や場所から堪能することができ、低料金で楽しめるので是非とも訪れたいスポットだ!
この動画は2023年10月16日に撮影したものになります。
グーグルマップはこちらで検索:
袋田滝本 町営第一無料駐車場(スタート地点)→https://maps.app.goo.gl/haeBMyay5Nxo1...
生瀬富士(山頂)→https://maps.app.goo.gl/hzPRGavAYNMqf...
茨城のジャンダルム→https://maps.app.goo.gl/vqqZnUdznw4av...
袋田の滝→https://maps.app.goo.gl/ieNX4SoHxmxhQ...
生瀬富士:標高 406m
所要時間:ゆっくり周回してトータル5時間(1時間10分の休憩込み)
駐車場:あり(袋田滝本 町営第一無料駐車場(無料)
トイレ:あり(袋田滝本 町営第一無料駐車場内(無料))
*****************************************************
動画で使用している音楽は全てオリジナル曲となります。
下記のホームページから無料でダウンロードできますので、ぜひ活用してくださいね。
※ご利用規定は充分にお読みいただき、ご理解いただいた上でご利用くださいね。
※皆様からの善意で運営しておりますので、宜しくお願い致します。
● 音楽サイト(インスト空間 m♪し音)→https://inst.msheon.com
● Twitter (ツイッター)→ / @msheont
※よろしかったらチャンネル登録とコメントをお願いします!本当に活動の励みになります😊
*****************************************************
#生瀬富士
#茨城のジャンダルム
#登山

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: