明治大学・浅利太門 投球練習 2024 09 21 (興國)
Автор: 若生わこの東京六大学野球
Загружено: 21 сент. 2024 г.
Просмотров: 1 277 просмотров
↓今春の動画&寸評はコチラ。
• 明治大学・浅利太門 投球練習 2024 04 21 (興國)
昨春からリーグ戦で登板機会を得ている4年生投手です。
出始めの際に「体がでかい!」「球が速い!」「球質が良い!」「こりゃあプロ好みの投手だな~!」と感じ、それからずっと気になってチェックしております。
救援登板時の直球の球速は常時140キロ台後半、今までに確認した最速は154キロ、今日に確認できた最速は151キロでした。
メインとなる変化球はチェンジアップ、サブとしてカットボールとカーブを備えているようです。
ここまで言っといてなんですがぶっちゃけ制球力はかなり難がある投手ではあります。それでも「1番アピールが必要になる4年春にいいところを見せれば指名あるだろ」と考えていたのですが、その春が良くなかったです。
5試合登板して14回を投げ防御率3.21…この数字だけであれば、さほどひどくは見えませんが 被安打13 四死球16 は肯定するのが難しいです。奪三振13 と三振こそ取れていましたが、打低気味だった今春でこれは寂しい結果と言わざるを得ません。
素材はとても良いと感じますが、大卒ということを考えるとこうも完成度が低い投手を獲得するのは勇気が要るでしょう。(本人がプロ志望どうか知りませんけれど)
よほど彼を評価してくれるスカウトがいて、かつ本人が「何位でも構わない」というならば6位以下ぐらいなら指名されるかも知れませんが、現状ではハッキシ言ってノンプロで腕を磨いていくべきでは。
「活躍さえすれば順位は関係ない」とは言いますが、順位次第でもらえるチャンスは増減しますし少しでも良い順位で指名されるに越したことはないでしょう。
初見で「おお~ええやん」と感じた投手だけに、どうにか今後に進歩を見せて欲しいものです。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: