灯油バーナーでアルミ溶けるか検証❗️新富士バーナー/草焼きバーナーKB300‼️MAX1300℃でコスパ良いかも//metal casting
Автор: Rough Style
Загружено: 26 июн. 2022 г.
Просмотров: 18 340 просмотров
#灯油バーナー #鋳造 #Aluminumcasting
今回は灯油バーナーのレビューです。
仕事で銅、青銅、真鍮、アルミなどの残骸が出るので
今までは貯めて売ってたんですが
何か作れないかと思って
鋳造にチャレンジする事にしました。
鋳造するには溶解炉が必要で
熱源を何にしようか迷ってまして
本当はプロパンガスを使いたかったんですが
私の取引してるプロパン会社では
家庭で使う以外の供給は出来ないと断れたんです。
そこでコークス炉作ろうとコークスも買って
作る計画までしてたんですが
コスパ考えるとコークスって以外と高いから
他に無いかと辿り着いたのが灯油バーナーでした。
目的はアルミ、銅、青銅、真鍮の溶解
灯油バーナーが最高温度1300℃まで上がるので
上手く溶解炉作れれば溶かす事が出来ると思ってます。
溶解炉作る前にどの程度か知りたくて
開封と同時に試運転がてら
アルミを溶かしてみました。
アルミなら溶解炉なくても余裕です。
溶解炉ある方が時短になるし
燃料費も少なくて済むので
次回は溶解炉の動画になると思います。
2年間に渡ってキャンプギア作ってきて
当初の目的もほぼ達成かと思ってます。
今後はよりマニアックなギアを作るのが目的でもありますw
今まで手が出せなかった素材で
誰も持ってないギア作ってみたい❗️
新富士バーナー
草焼きバーナーKB300
https://amzn.to/3NosY8i

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: