片山財務相、走行距離課税「具体的な検討していません」 自動車関連税制を巡り国民・榛葉氏と質疑(2025年11月12日)
Автор: THE PAGE(ザ・ページ)
Загружено: 2025-11-12
Просмотров: 55934
12日の参議院予算委員会で、国民民主党の榛葉賀津也幹事長は、自動車への重い課税を問題視し、9種類もの税金で、約9兆円にもなる経緯の説明を求めた。
片山さつき財務相は、自動車重量税約0.7兆円、揮発油税約2兆円、消費税約3.2兆円などを挙げたうえで、自動車重量税は昭和46年に「原因者負担、受益者負担」の観点で創設され、暫定税率の廃止後は環境対策を踏まえ複数税率を導入したと説明した。その上で、「反省を込めて、取れるところから取っていた部分もなくはありません」と率直に述べた。
榛葉氏は、自動車に長く乗ると税額が上がる問題を指摘。「大切な車を大切に長く使うと、13年になると1600円上がって、0.5t当たり5700円に。18年乗ると、さらに600円上がって0.5t当たり6300円になる」と述べ、国民の納得を得るには「もう少し簡素であるべき」と指摘し、走行距離課税の検討について質問した。
片山財務相は、「車は走るためにある。走行距離に課税するとあんまりだという声がある」とした上で、走行距離課税は「政府として具体的に検討していません」と明言した。
委員会全編はこちら:https://youtube.com/live/41ROvSVOaSA
<国会>施政方針演説と所信表明演説の違いは?:https://yahoo.jp/DZJZcp
<国会>国会の会期とは?:https://yahoo.jp/BkoHyk
<国会>「通常国会」「臨時国会」「特別国会」の違いは?:https://yahoo.jp/8xnAfv
■チャンネル登録:https://yahoo.jp/zaoidV
■THE PAGEの記事一覧:https://yahoo.jp/A5sxYP
■Yahoo!ニュースオリジナル:https://yahoo.jp/7a5omo
#thepage_jp
#国会
#参議院
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: