【1食165円】4人家族の超節約術作り置きおかずレシピ
Автор: あおにーな作りおきキッチン
Загружено: Дата премьеры: 28 окт. 2022 г.
Просмотров: 2 742 375 просмотров
【1週間作り置きおかずレシピ|献立悩み解決|超節約術いっぱい|かんたん美味しい|値上げの秋対策|レンチン|ポリ袋|手間なし|スーパーに必ずある食材&おうちによくある調味料|お弁当やおつまみにも| 4人分】
※動画内のお買い物リストでは、「ごぼう 1/2本」とありましたが、『ごぼう 1本』の誤りです。大変失礼しました。
【メニュー&目次】
0:00 動画のご紹介
0:15 お買い物リスト
(月曜日)
0:24 豚肉とじゃがいもの濃厚だれ炒めレシピ
2:47 豆苗とちくわの坦々風サラダレシピ
4:30 ちぎりこんにゃくと大根のおかか煮レシピ
(火曜日)
6:00 火を使わない☆タンドリーチキンレシピ
8:12 小松菜とトマトのやみつきサラダレシピ
9:43 デリ風ごぼうサラダレシピ
(水曜日)
11:09 なんちゃって和風ガパオライスレシピ
13:27 きゅうりとカニカマのまろ辛和えレシピ
(木曜日)
15:14 豚肉とエリンギのケチャップ炒めレシピ
※ 豆苗とちくわの坦々風サラダは月曜日、デリ風ごぼうサラダは火曜日でご紹介
(金曜日)
17:21 鮭のコーンじゃがバター包み蒸しレシピ
18:58 ポリ袋で作る☆楽チンコールスローレシピ
※ ちぎりこんにゃくと大根のおかか煮は月曜日でご紹介
21:03 買い物リスト&使う調味料リスト&必要なサイズ別タッパー数リスト
21:24 あなたにおすすめ動画
※ 保存期間は目安として見ていただければと存じます。特に、暑い時期の作り置きのお取り扱いには、十分ご注意くださいませm(_ _)m
【買い物リスト&価格】
※底値かつ税抜きで表示しています。調味料代は含まれておりません。地域差による価格の変動はご了承ください。(こちらは関東在住)
※この作り置きをする前と後で、価格の比較をして頂ければ、節約できてることにお気づきになるかと存じます。
キャベツ 1/4個 32円
小松菜 1袋 78円
豆苗 1袋 78円
大根 1/4本 32円
もやし 1袋 19円
きゅうり 1本 37円
ミニトマト 8個 128円
ピーマン 4個 78円
赤パプリカ 1/2個 39円
ごぼう 1本 98円
にんじん 2本 1本28円として 56円
じゃがいも 3個 1個28円として 84円
玉ねぎ 1/2個 1個28円として 14円
エリンギ 1パック 78円
ツナ缶 1缶70g 70円
コーン缶 1缶120g 78円
ちくわ 1袋4本 58円
こんにゃく 1枚200g 58円
卵 4個 40円
カニカマ 1パック 58円
冷凍いんげん 8本 50円
鮭 4切れ 458円
豚ひき肉 300g (88円/100gとして)264円
豚こま肉 550g (88円/100gとして)484円
鶏むね肉 1.5枚(1枚300g/100g58円として) 261円
合計 2,745円
※お好みで、パセリ、青ねぎ、粗挽き黒こしょう、コーヒーフレッシュを買い足してください。
【使う調味料リスト】※使用してるメーカー記載しました!
醤油 (ヤマサ醤油)(ヤマサ絹しょうゆ)
砂糖(一般的な白砂糖・日新)
料理酒(キッコーマン)
酢 (ミツカン)
みりん(タカラ本みりん)
塩(味の素 瀬戸のほんじお)
塩こしょう(S&B 味付け塩こしょう)
サラダ油 (日清オイリオ)
オリーブ油(コルドリーヴァエクストラヴァージンオイル)
ごま油(かどや)
味噌(会津天宝白虎みそ)
和風だし(味の素ほんだし)
コンソメ/固形/顆粒 (味の素)
粗挽き黒こしょう (S&B)
ニンニクチューブ(ハウス、S&B)
生姜チューブ (ハウス、S&B)
片栗粉(ホクト)
小麦粉 (日清製粉)
マヨネーズ (キューピー)
めんつゆ3倍濃縮のもの (ヤマサ昆布つゆ)
鶏がらスープの素 (味の素)
いり白ごま (カタギ食品)
すり白ごま (カタギ食品)
豆板醤 (李錦記)
刻み赤唐辛子 (業務スーパー)
かつお節 (マルトモ)
無糖ヨーグルト (メグミルク)
カレー粉 (S&B)
焼肉のたれ (キッコーマン)
青のり (永谷園)
トマトケチャップ (デルモンテ)
中濃ソース (ブルドック)
塩こんぶ (くらこん)
ラー油 (S&B)
オイスターソース (トップバリュー)
ポン酢 (ヤマサ)
バジル (S&B)
バター (雪印乳業)
【使うタッパーのサイズと数】(目安)
特大(1200〜1500ml)4個
大(800〜900ml)4個
中(600ml)0個
小(500ml)1個
ポリ袋(25×35cm) 1袋
※シートとトレーで保存→鮭のコーンじゃがバター包み蒸し
◆あおにーな初レシピ本!
『週末にパパっと作って、平日は食べるだけ! 1週間3000円作りおきレシピ』
全144ページ 1430円(税込)
KADOKAWAさんから、大好評発売中!
発売後即重版となりました!ありがとうございます!!
ここから詳しくみれます↓
https://amzn.to/3GZJbQm
※《訂正》【Amazon.co.jp 限定特典アリ!】は、動画内で付いてくると記載がございますが、終了いたしました。
・1食300円で作れて1皿100円以下!
・8週間の献立99品をご紹介
・1週間ごとの献立スケジュール
・もちろん!買い物リストも完備!
・お弁当にも使えるレシピ多数! などなど…
YouTubeにはない「代用品リスト」あり!!
◆チャンネル紹介
『1週間作り置き4人分○○○○円おかず』動画
『お弁当作りおき』や『子どもが喜ぶ作りおき』などの特別作り置き動画
週1〜2回『作り置き』動画をアップしています。
お見逃しがないように、
このURLから、チャンネル登録&通知オン(ベルマーク)をぜひ↓
/ @ao27_seikatsu
◆こちらの動画もよく観られています↓
○【作り置き】子ども喜ぶおかずベスト10
• 【作り置き】子ども喜ぶおかずベスト10
○ 【作り置き】下味冷凍13選|5分でできる|かんたんレシピ
• 【作り置き】下味冷凍13選|5分でできる|かんたんレシピ
◆ 作り置きにおすすめ保存容器紹介
《初めて&とりあえず始める人向け》
→100均のプラスチック保存容器がおすすめです。
《洗い物を減らしたい人、しばらく保存容器を使っている人、ガラス容器を検討している人向け》
→軽量でオーブン調理も可能なイワキかハリオをおすすめします。
○ iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 グリーン 角型 M 800ml パック&レンジ KC3247N-G
https://amzn.to/3TirIIc
○ iwaki(イワキ) 耐熱ガラス 保存容器 グリーン 7個セット パック&レンジ PSC-PRN-G7 200ml
https://amzn.to/3PNIn3j
○ HARIO(ハリオ)耐熱 ガラス製 保存容器日本製 ホワイト KST-2012-OW 3個入
https://amzn.to/3pKpeEL
◆ 使用耐熱ボウル紹介
○ PYREX ボウル2.5ℓ CP-8559 (他に940ml、1.6ℓ、3.6ℓあります)
https://amzn.to/3D1HaQb
◆使用スライサー紹介
○貝印 KAI スライサー Kai House Select ホワイト 日本製 DH7357
https://amzn.to/42VXy2e
◆ 使用フライパン紹介
○evercook α エバークック アルファ フライパン 26cm ≪エクリティ限定モデル アイボリー 2年保障≫ ガス・IH対応 EIFP26RFIV ドウシシャ
https://amzn.to/3zq5uv9
◆ 使用トング紹介
○ 遠藤商事 業務用 抗菌 耐熱カラフルトング ブラック 金属部ステンレススチール 先端部66ナイロン、ガラス繊維(抗菌剤入) 日本製 BTV7605
https://amzn.to/39CxoqG
◆ 着用エプロン
・白いカフェ風エプロン
(ヤヌークゴラ) エプロン シンプル カフェエプロン 北欧風 レディース ナチュラル えぷろん かぶり バッククロスエプロン ポケット付 無地 母の日
https://amzn.to/3s19heO
・緑のカフェ風エプロン
【Crane Beauty】北欧風 エプロン キッチン カフェ 料理 教室 おしゃれ コットン100% レディース ワンピース エプロン エレガントカラー 7色
https://amzn.to/3TqMzIE
◆あおにーなInstagramもやってます!こちらから
/ ao27_seikatsu
◆あおにーなのレシピが『レシピサイトNadia』でもご覧いたたけます!こちらから
https://oceans-nadia.com/user/638366
◆あおにーな作りおきキッチンのLINE公式アカウントはこちら
https://lin.ee/c2G7Qj1
#作り置きレシピ #節約レシピ#作り置き


Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: