【保存版】子どもの勉強ルーティンと大切にしている考え方について
Автор: 女医の日常
Загружено: 7 мая 2023 г.
Просмотров: 320 806 просмотров
▼チャンネル登録をお待ちしております
/ @joi-no-nichijyo
こんにちは。
女医の日常です。
今回はずっと投稿したかった子どもの勉強ルーティンについてご紹介です。
長男が3歳になってから、丸3年毎日毎日続けてきたルーティンです。
子どもも大変だと思いますが、親もめちゃくちゃ大変です。
これからも親子で協力して楽しく取り組んで行けたらと思っています♪
【今回紹介した勉強アイテム】
七田式プリント ちえ・もじ・かず
Aコース(2歳半から4歳)
https://amzn.to/41ev7dU
Bコース(3歳半から5歳)
https://amzn.to/3HKufXv
Cコース(4歳半から6歳)
https://amzn.to/4195oDv
Dコース(5歳半から就学前)
https://amzn.to/3pfgjhJ
百ます計算
https://amzn.to/3NMH4Eu
かがくのれんしゅうちょう
https://amzn.to/42wJYBu
ダ・ヴィンチマップさくぶんプリント
https://amzn.to/42AqDiV
ピグリシリーズ 聴覚的記憶
①
https://amzn.to/3peGq8w
②←本編で紹介したのはこちらです
https://amzn.to/3nJOqxP
七田氏 暗唱文集
https://www.shichida.com/category/T_T...
なぜ? どうして? ふしぎ366
https://amzn.to/3NK6CSE
しぜんとかがくのはっけん!366
https://amzn.to/3AXNMQx
YAMAHA 電子ピアノ
https://amzn.to/4173ZNX
七田式 わくわく迷路
https://amzn.to/429zfx9
七田式 たしかめドッツ
https://amzn.to/3AZMZOU
七田式 フラッシュカード(メモリーチップ)
https://amzn.to/3pbqLqx
1日10分でちずをおぼえる絵本
https://amzn.to/3VHsZu8
長男は世界地図も履修済みです!↓
1日10分でせかいちずをおぼえる絵本
https://amzn.to/3LA1PR4
とけいとじかんのれんしゅうちょう
https://amzn.to/3pgUn5W
論理的思考力を育てる プログラミングれんしゅうちょう
https://amzn.to/44DzMsw
4~6歳 こども知能パズル すいり
https://amzn.to/41rYwS5
めいろでめちゃめちゃあそぶっく!
https://amzn.to/42nuVKi
卓上クリーナー
https://amzn.to/3HOsqIZ
----------------------------
【目次(チャプター)】
00:00 オープニング
00:58 幼児教育の重要性
03:14 1限目(七田式プリント)
04:50 2限目(百ます計算)
06:19 3限目(かがくのれんしゅうちょう)
07:47 4限目(さくぶんプリント)
10:16 5限目(ピグリシリーズ)
12:06 6限目(暗唱)
13:56 7限目(なぜ?どうして?ふしぎ366)
15:37 8限目(ピアノ)
16:42 次男の勉強ルーティン
19:00 おすすめの教材
20:45 子どもと勉強するときのポイント
【自己紹介】
動画を見ていただきありがとうございます。
女医の日常です。
子どもは2人。日常を投稿していきます。
※当チャンネルはAmazonアフィリエイトリンクを使用しております。
#子ども #ドリル #勉強

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: