衝撃の結果!ペルチェ素子を使ったミニ冷蔵庫の自作実験をご紹介します!
Автор: 倹約DIY
Загружено: 2023-09-15
Просмотров: 105943
ペルチェ素子と超高性能サイドフロー式CPUクーラーを組み合わせたミニ冷蔵庫の自作実験を行ってみました!
冷却性能が非常に高いサイドフロー式CPUクーラーを流用することで、
ペルチェ素子でも十分実用になるミニ冷蔵庫ができたと思います。
安価なサイドフロー式CPUクーラーの登場で、
ペルチェ素子の可能性が一段と広がったと感じます!
どうやって作るのか?その性能は?
見つかった課題とさらに性能を上げる方法とは?
試作・調査した結果を個人的な見解と合わせてご紹介します!
※調査結果追記
12.0V(4.16A、50W)の設定にて冷えた500mlのペットボトルを4本入れたところ、
何時間でも庫内温度6℃をキープできました!
なお室温は約29℃で温度差は23℃となります。
保冷はバッチリ出来ているため、
かなり実用になると思います!
今回使用した部材の一部はAmazonで買いました!
・サイドフロー型CPUクーラー 2480円(2023/9/15現在)
https://amzn.to/48e7O8F
冷却性能が通常のCPUクーラーと比べて非常に高いです!
ペルチェ素子を全力で動かしても温度が全然上がりません。
高性能な銅パイプ4本タイプ仕様で、性能のわりに価格も安すぎると思います!
・ペルチェ素子TEC-12706 5個入り 1675円(2023/9/15現在)
https://amzn.to/3DEuRva
おなじみの40mm角のペルチェ素子です!
・CPUヒートシンク(クーラー) AMD用 1780円(2023/9/15現在)
https://amzn.to/477uUgR
最近少し高くなってしまいました。
大きなヒートシンクであれば、必ずしもこれでなくてもOKだと思います!
・ヒートシンク GPU?用 38mm角 500円(2023/9/15現在)
https://amzn.to/3PhUZ4I
今回と同じものではないですが、38mm角のものです。
クーラーボックスの発泡スチロール以上の厚みが必要です。
動画内で登場した過去の動画
・驚愕の性能!ただし扱いは難しい!格安のペルチェ素子(モジュール)をご紹介します!
• 驚愕の性能!ただし扱いは難しい!格安のペルチェ素子(モジュール)をご紹介します!
・冷えすぎ注意!ペルチェ素子とCPUクーラーを使った冷却服を自作してみました!
• 冷えすぎ注意!ペルチェ素子とCPUクーラーを使った冷却服を自作してみました!
・どのくらい発電できるのか?ペルチェ素子の発電実験をご紹介します!
• どのくらい発電できるのか?ペルチェ素子の発電実験をご紹介します!
・これは何?超激安の熱電対温度計をご紹介します
• これは何?超激安の熱電対温度計をご紹介します!
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: