DIY初心者必見!ビスの選び方をホームセンター店員が徹底解説!
Автор: グッデイDIY
Загружено: 1 авг. 2024 г.
Просмотров: 4 766 просмотров
ホームセンターGooDayです!今回はビス(ネジの)の違いを解説します!
▼チャンネル登録はコチラ
/ @homecentergooday
【内容】
①ビスの種類:
コーススレッドはパイン材や杉材、ベニヤなどの木材を接合する際に向いています。
タッピングビスのは木材の他鉄板・アルミなどの接合に使えますが木材同士の接合には不向きなので要注意です。
②ビスの材質:
鉄は比較的柔らいので長いものを打つときは要注意です。
ステンレスは鉄よりも値段は上がりますが錆びにくいのがメリット。
③ビスの長さ:
長さはビスを打つ材の厚みの2~3倍の長さを選びましょう。
▼グッデイのホームページはコチラ
http://www.gooday.co.jp/
#ビス #木工diy #木工 #DIY初心者 #ホームセンター #木材 #日曜大工

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: