Популярное

Музыка Кино и Анимация Автомобили Животные Спорт Путешествия Игры Юмор

Интересные видео

2025 Сериалы Трейлеры Новости Как сделать Видеоуроки Diy своими руками

Топ запросов

смотреть а4 schoolboy runaway турецкий сериал смотреть мультфильмы эдисон
dTub
Скачать

【初撮影!東京メトロ8000系 重機で車両解体シーン!】東京メトロ半蔵門線8000系 8107F モハ8507 重機で解体 サハ8707(6次車)-モハ8807も、留置線でガラス外しなどの解体実施

Автор: azumatakeshi (東武 あずまたけし) 【鉄道系】

Загружено: 2021-09-04

Просмотров: 21079

Описание:

2021年09月04日

2021年08月09日に廃車回送された、東京メトロ半蔵門線 8000系 8107F(前回検査2017年10月→検切れ2021年10月)
本日、渡瀬北(北館林)へ確認に行ったところ、5両解体済、1両は本日解体されました。

本日、そのモハ8507が重機で解体されるシーンを撮影して来ました。
こういった車両が解体されるのは、悲しいでしすが、この車両の記録を残すために撮影しています。
そのほか、サハ8707-モハ8807も、留置線でガラス外しなどの解体実施していました。
最後に、アントが連結されましたので、このあとサハ8707(6次車)-モハ8807が解体場に向かうと思われます。

東京メトロ8000系 8両→10両化で、1994年に6次車として組み込んだ、サハ8607(6号車)-サハ8707(7号車)は、
南北線9000系の6両→8両化で使用されるのではないかとの予想もありましたが、留置線上で、中間6次車のサハ2両は解体されています。
これで、南北線の6両→8両化で中間6次車が使われることなく、8107Fは全車解体となる模様です。

なお、廃車回送後、各車両の車番が外されましたので、号車番号から車番を見分けるしかなくなりました。
中間6次車については、号車番号も外され、床下機器の違いくらいで判断するしかなくなっています。

現時点で、2021年08月16日に廃車回送された、東武特急りょうもう号 200系 208Fは、解体が始まっていません。
本日、1800系リバイバルカラー205Fが佐野線 葛生発の運用に入りましたので、並びを撮影しています。

◆渡瀬北 留置車両
 ①解体場  なし
 ②解体線  なし
 ③留置線① サハ8707-モハ8807-モハ8907-クハ8007
 ④留置線② モハ208-6-モハ208-5-モハ2084-モハ208-3-モハ208-2-モハ208-1

◆アルピコ交通 譲渡用保管車両
 留置線① モハ25855-モハ24804 モハ25856-モハ26804
 留置線② モハ25854-モハ26803


東京メトロでは、18000系を2025年度までに19編成投入し、東京メトロ8000系全19編成を置き換えする予定です。
2021年度は、18000系 4編成導入予定となっており、その分、8000系から廃車が出ると思われます。
計算上、毎年4編成ずつ8000系→18000系へ置き換えていく予定となっています。

東京メトロ8000系は、アルミ車体で、既に全編成B修繕、VVVF化を実施しており、まだまだ使えそうと思ってしまいます。

今後の東京メトロ8000系の廃車順予想は、以下の通りです。

◆東京メトロ8000系 19編成 廃車順実績・予想(検切れ順)
 編成 製造年度 B修繕  前回検査  検切れ   廃車回送    18000系運用開始
 8107F 1982年度 2008年度 2017年10月 2021年10月→2021年08月09日→18101F 2021年08月07日
 8111F 1988年度 2009年度 2018年01月 2022年01月
 8103F 1980年度 2005年度 2018年04月 2022年04月
 8117F 1988年度 2013年度 2018年06月 2022年06月
 8108F 1982年度 2011年度 2018年08月 2022年08月
 8112F 1987年度 2012年度 2019年02月 2023年02月
 8113F 1987年度 2009年度 2019年05月 2023年05月
 8105F 1980年度 2009年度 2019年06月 2023年06月
 8119F 1988年度 2014年度 2019年07月 2023年07月
 8101F 1980年度 2006年度 2019年09月 2023年09月
 8114F 1987年度 2014年度 2019年11月 2023年11月
 8102F 1980年度 2006年度 2019年12月 2023年12月
 8115F 1988年度 2014年度 2020年06月 2024年06月
 8110F 1990年度 2015年度 2020年08月 2024年08月
 8116F 1988年度 2011年度 2020年09月 2024年09月
 8118F 1988年度 2010年度 2020年12月 2024年12月
 8109F 1982年度 2004年度 2021年02月 2025年02月
 8104F 1980年度 2010年度 2021年04月 2025年04月
 8106F 1980年度 2005年度 2021年07月 2025年07月

◆関連動画
 ①東京メトロ8000系 渡瀬北(北館林)まで深夜の試運転(2021年05月29日)
     • 【本日 東京メトロ8000系 自走廃車回送準備か 8107F 渡瀬北(北館林)まで試...  
 ②東京メトロ18000系 本日デビュー(2021年08月07日)
     • 【本日デビュー!東京メトロ18000系 初日から東武線内 直通運転開始!】東京メトロ...  
 ③東京メトロ半蔵門線8000系から初めて8107F廃車回送!(2021年08月09日)
     • 【本日、東京メトロ半蔵門線8000系から初めて8107F廃車!廃車順予想あり】東京メ...  

◆関連記事
 ①半蔵門線に新型車両 18000系を導入します。2021年度上半期 営業運転開始予定
  https://www.tokyometro.jp/news/images...
 ②東京メトロ 2021年度(第18期)事業計画(5ページ目)
  https://www.tokyometro.jp/corporate/p...
 ③半蔵門線の8000系、25年度までに引退 08系は機器更新計画
  https://www.traicy.com/posts/20210603...

【初撮影!東京メトロ8000系 重機で車両解体シーン!】東京メトロ半蔵門線8000系 8107F モハ8507 重機で解体 サハ8707(6次車)-モハ8807も、留置線でガラス外しなどの解体実施

Поделиться в:

Доступные форматы для скачивания:

Скачать видео mp4

  • Информация по загрузке:

Скачать аудио mp3

Похожие видео

【東京メトロ03系 先頭車 解体シーン!】東京メトロ03系 03-121F 4両解体済 先頭車 クハ03-121 解体シーン

【東京メトロ03系 先頭車 解体シーン!】東京メトロ03系 03-121F 4両解体済 先頭車 クハ03-121 解体シーン

【重機解体シーン!東京メトロ半蔵門線8000系 8104F モハ8504 重機で解体】東武8575F+8576F 廃車回送直前の映像。アルミ車は鋼鉄車より軽々と解体の印象!渡瀬北留置線(北館林荷扱所)

【重機解体シーン!東京メトロ半蔵門線8000系 8104F モハ8504 重機で解体】東武8575F+8576F 廃車回送直前の映像。アルミ車は鋼鉄車より軽々と解体の印象!渡瀬北留置線(北館林荷扱所)

【東京メトロ】2025年度引退!多種多様な半蔵門線8000系のドア開閉集

【東京メトロ】2025年度引退!多種多様な半蔵門線8000系のドア開閉集

長野電鉄 3500系 N5編成(営団地下鉄3000系)解体始まる!2017.3.27 長野電鉄須坂駅南解体場  光panasd 450

長野電鉄 3500系 N5編成(営団地下鉄3000系)解体始まる!2017.3.27 長野電鉄須坂駅南解体場  光panasd 450

【廃車2本目】東武8000系8172編成が渡瀬北留置に廃車回送されるも、まさかのハプニング⁉︎

【廃車2本目】東武8000系8172編成が渡瀬北留置に廃車回送されるも、まさかのハプニング⁉︎

История Токийского Метро

История Токийского Метро

【鉄道・バス動画】黄帯の東京メトロ7000系、チョッパ時代の東京メトロ8000系など

【鉄道・バス動画】黄帯の東京メトロ7000系、チョッパ時代の東京メトロ8000系など

【NFT発売記念】東上線9101編成廃車回送 前面展望(森林公園~寄居・羽生~渡瀬北留置)

【NFT発売記念】東上線9101編成廃車回送 前面展望(森林公園~寄居・羽生~渡瀬北留置)

【郡山総合車両センター】209系3100番台 解体

【郡山総合車両センター】209系3100番台 解体

【置換え予想!全39編成映像!東武東上線新型車両 90000系で50000系列以外、9000系列、10000系列、30000系置換え】30000系は東上線ワンマン8000系、本線10000系列置換え?

【置換え予想!全39編成映像!東武東上線新型車両 90000系で50000系列以外、9000系列、10000系列、30000系置換え】30000系は東上線ワンマン8000系、本線10000系列置換え?

【東急8500系引退記念動画】東急8500系全42編成を振り返る~ももぬー様コラボ動画~

【東急8500系引退記念動画】東急8500系全42編成を振り返る~ももぬー様コラボ動画~

【ザ・解体!東京メトロ03系 5ドア車 解体シーン】東京メトロ03系 03-120F 廃車回送から約1週間で解体済

【ザ・解体!東京メトロ03系 5ドア車 解体シーン】東京メトロ03系 03-120F 廃車回送から約1週間で解体済

【8506F引退危機!秩父鉄道電気機関車デキ507+東武8000系 81107F 寄居駅で連結試験実施!】秩父ATS搭載 8000系 事業用車 8506F(1965年製 59歳)2024年4月 検切れ

【8506F引退危機!秩父鉄道電気機関車デキ507+東武8000系 81107F 寄居駅で連結試験実施!】秩父ATS搭載 8000系 事業用車 8506F(1965年製 59歳)2024年4月 検切れ

ENORMOUS 15,000 FT HIGH SPEED BNSF Intermodal Double Stack Freight Trains In The California Desert 1

ENORMOUS 15,000 FT HIGH SPEED BNSF Intermodal Double Stack Freight Trains In The California Desert 1

初めてスクラップになって判明した前面下部とは?!素材がわからない不明な黄色い粉のような物が散らかった

初めてスクラップになって判明した前面下部とは?!素材がわからない不明な黄色い粉のような物が散らかった

【2018.07.27】都営浅草線5301編成 ラストラン

【2018.07.27】都営浅草線5301編成 ラストラン

【台湾譲渡 陸送搬出、千葉港まで約20か所追っかけ撮影!モハ101-1 渡瀬北(北館林) 本日 陸送搬出!】東武特急100系スペーシア101F モハ101-1「日光詣(金色)」台湾へ向けいよいよ出発!

【台湾譲渡 陸送搬出、千葉港まで約20か所追っかけ撮影!モハ101-1 渡瀬北(北館林) 本日 陸送搬出!】東武特急100系スペーシア101F モハ101-1「日光詣(金色)」台湾へ向けいよいよ出発!

プラレール 京王電鉄オリジナル車両 大量買い☆京王ライナー 京王5000系が発売されたのでその他も購入☆京王れーるランド土産のバスやBトレインショーティーも最高☆

プラレール 京王電鉄オリジナル車両 大量買い☆京王ライナー 京王5000系が発売されたのでその他も購入☆京王れーるランド土産のバスやBトレインショーティーも最高☆

【40年前の出来事】営団地下鉄 8000系 登場。。。

【40年前の出来事】営団地下鉄 8000系 登場。。。

JR仙台駅 発車メロディー『青葉城恋唄』『ff(フォルティシモ)』『Around The World』『すずめ踊り』(仙台空港アクセス鉄道)

JR仙台駅 発車メロディー『青葉城恋唄』『ff(フォルティシモ)』『Around The World』『すずめ踊り』(仙台空港アクセス鉄道)

© 2025 dtub. Все права защищены.



  • Контакты
  • О нас
  • Политика конфиденциальности



Контакты для правообладателей: [email protected]