【4K モネの池】最も綺麗な瞬間を追って見ました Monet's Pond
Автор: Путеводитель по ЯПОНИИ
Загружено: 2023-06-29
Просмотров: 8035
最も鮮やかに見える時間を追って朝から昼までを撮影いたしました。
美しすぎる池、名もなき池、神秘の池などと呼ばれる通称「モネの池」。
2023年6月下旬撮影。
確かに画家のクロード・モネが描いた「睡蓮」の絵のようでした。
正式には池には名前が無く「名もなき池」なんだそうです。
8時に到着、東側の森の陰になって透き通ってるようには見えませんでした。
地元の人から、9時半頃から徐々に光が入り込み、10時半頃には池全体が透き通ってくるとの事でした。
待っていると教えてもらったとおりの情景となります。
9時半、木漏れ日から日が差し始め鮮やかさ増し、期待が膨らみます。
10時半頃、池全体に日が差し池底が白く見えだしました。
水草や鯉の影も池底にはっきり見えるようになり、色鮮やかさが増してゆきました。
湧き水で透き通った池に睡蓮が咲き、その中を錦鯉が優雅に泳いでいます。
沢山の錦鯉が現れては消え、入れ替わりで最高の演出を見せてくれました。
Mysterious Monet's Pond
It is called too beautiful pond, nameless pond, or mysterious pond.
I shot from morning to noon, chasing the time when it looks most vivid.
It was like a painting of "water lilies" drawn by painter Claude Monet.
Around 10:30, the colors are at their best.
Water lilies bloom in the clear spring water pond, and Nishikigoi swim elegantly in it.
岐阜県関市板取396番地
板取川直ぐ近く
00:00 オープニング
00:29 9:00 朝のモネの池
01:37 9:30木漏れ日が差すモネの池
02:57 10:00鮮やさ増すモネの池
03:55 10:30色鮮やなモネの池
04:48 11:00明るく輝くモネの池
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: