【福井県議会 藤本かずき】『福井駅前街頭演説』予算決算特別委員会1日目 令和7年3月10日夕方
Автор: 藤本かずきの部屋
Загружено: 22 апр. 2025 г.
Просмотров: 183 просмотра
令和7年3月10日、福井県議会の2月定例会、
予算決算特別委員会1日目の夕方の街頭演説です。
この日は、藤本かずきは質問に立ちませんでしたが、
同じ会派、越前若狭の会の中村あやな議員が、
藤本から託した質問を代弁してくださいました。
1つ目は、福井県内においても、
発達障害の子供たちが増えてきているという状況についてでした。
知事部局では、その実態を認識するとともに、
必要なサービスを供給するという答弁をいただきましたが、
そもそも子供の発達障害が増えてきている原因を追究する、
そうならないように予防する、少しでも改善する、といったことには
思いがいたらないということが明るみに出て、危機感を覚えました。
また、原子力発電においての使用済み核燃料の
県外搬出のロードマップについての質問もしていただきました。
青森県六ケ所村の再処理工場の操業開始が予定通りに行われるのか、
それにすべてが左右されるような計画となっておりますので、
知事自ら現地に赴き、進捗を確認してきてくれることを、
県民も望んでいるということをお伝えし、要望いたしました。
藤本かずきは、学校でのフッ化物洗口についても、
危険なのでやめてほしいと考えておりますが、この内容については、
渡辺大輔議員と政策が一致しております。
今後も協力して働きかけをして行きたいと思います。
藤本かずきは、今後もより良い福井県政のために
誰よりも努力を続け、訴えを続けてまいります。
議会のある日は必ず、福井駅前にて街頭演説をして、
福井県政について、わかりやすく発信してまいります。
参加型民主主義の実現に向けて、共に歩ませてください。
より良い福井の未来を、一緒に創ってまいりましょう。
なお、藤本かずき事務所の電話番号は、
050-3032-1969
メールアドレスは
[email protected]
となっております。
福井県政に対して、ご意見やご要望などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: