"学びの場" 柿を愉しむお菓子作り / 余韵
Автор: うつしき
Загружено: 15 окт. 2021 г.
Просмотров: 1 153 просмотра
余韵(よいん)
佐賀を拠点に
植物性菓子を作るかたわら
伝統的な韓国菓子作りや
野草好きが高じて
和の葉の餅をひろめる活動をしている
…………………………………………………………
学びの場
〈柿を愉しむお菓子作り〉
柿のコンフィチュールを用いた
マフィンと冷たいデザートスープ
柿の保存方法とその活用方法についてお話しをして頂きます。その後、柿のコンフィチュールを作り、マフィンとデザートスープを作ります。小麦粉のマフィンは、米粉の場合や果肉を焼き菓子に用いる際のちょっとしたコツも教えてくださいます。そして出来上がり後、柿の葉茶と一緒に皆んなで召し上がりましょう。
10/10(日) 大人5名 子ども5名 (原則大人1名につき子ども1名)
10/11(月) 大人5名
※日曜日の参加について
お子さんとご一緒に参加していただけます
大人のみの参加も可能
時間 : 13:30 〜2時間半〜3時間程度
参加費 : 5000円 子ども500円
場所 : うつしき喫茶室
Web
https://utusiki.com
Instagram
/ utusiki_

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: