京王線の検測車「DAX」の貴重な内部映像 全般検査の様子+各部機能の解説 鉄道車両紀行
Автор: 毎日新聞
Загружено: 2025-08-29
Просмотров: 5035
京王電鉄の総合高速検測車「DAX」。主に2カ月に1回、通常の電車同様の最高時速110㌔で走りながら、レーザーやカメラ、センサーなどを使って線路や架線の状態を検査します。
いわば京王線の「お医者さん」といえる存在ですが、自身の健康も大切です。8月上旬、大がかりな定期検査に入ると聞き、東京都稲城市と川崎市麻生区にまたがる京王電鉄の車両管理所で取材しました。【渡部直樹撮影】2025年8月30日公開
記事 https://mainichi.jp/articles/20250829...
主な内容です
0:43 光式レール変位検出器(軌間などを測定)
1:10 高低用変換器
1:51 測定室
3:04 レーザ基準装置
3:39 京王八王子寄車内
4:18 簡易運転台
5:49 軌道検測機器取り外し
7:13 車体つり上げ(ほぼノーカット)
15:22 検修担当の方インタビュー
16:04 車体の検査の様子
17:24 TS-1035形式台車
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: