60代あるある「今日も何にもできなかった」をなくすには?〜シニア夫婦体験談
Автор: じたばたシニアライフ_普通の夫婦と猫の暮らし
Загружено: 14 апр. 2025 г.
Просмотров: 26 986 просмотров
60代って、子育てや仕事から解放されて、自分の時間を手に入れられる時期ですよね。
ところが、私は自分の時間を思うほど自由に使えていない気がするんです。
やりたいことはあるのに、なんだか、何もしないうちに、あっという間に1日が終わってしまうんです。
もっともっと、好きなことや、やってみたいことに時間を使って、シニアライフを存分に楽しんでいきたいんです。
そこで、どうしたら自分の時間を趣味や旅行や新たな挑戦に振り向けていけるのか、夫と話し合ってみました。
みなさんの時間の使い方や、好きなことをやるための工夫、お悩みなど、ぜひ教えてください。
コメントお待ちしております❤️
■目次
00:00 オープニング 60代って時間があるはずなのに…
01:42 健康寿命の終わりまでにはあと何年?
02:45 理想の一日ってどんなふう?
04:16 これまで自分の楽しみを後回しにしてきた
05:05 自分の楽しみ優先にしよう
08:08 予定を入れるのが大事
09:57 家事や仕事をサボってみたら
12:18 エンディング
■ 自己紹介
チャンネル名:じたばたシニアライフ_普通の夫婦と猫の暮らし
老後のことも考えて、ほどほどに節約し、夫婦仲良く年金暮らしを楽しみたい…。そんな60代夫婦と猫1匹の ちょっと笑える暮らしぶりに、ほっこりとしていただけたら幸いです。
妻:以前は病院勤務でしたが、8年ほど前にやめ、少し前までゆるゆるブログを書いていました。
還暦を迎えました。
夫:65歳で退職し、絶賛年金生活に突入しました。
在職中は、会社の広報でブログを書いていました。文章を書くのは好きです。
猫:ノルウェージャンフォレストキャットのような保護猫ちゃん(チキ)がいます。
サムネ制作担当の娘と同居中です。
■Twitter
/ j1w2t6bvdekxvef
#60代女性 #時間の使い方 #60代の暮らし

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: