【おにぎりレシピ】カルシウム🦴が豊富な食材をふんだんに使ったおにぎりを冷凍ストック。
Автор: のんのん🍠
Загружено: 14 мар. 2025 г.
Просмотров: 32 178 просмотров
カルシウムはおにぎりで摂る!骨太食材をふんだんに使ったおにぎりを大量に冷凍ストック。
もち麦ご飯の炊き方のショート動画はこちら↓
• うちのもち麦ご飯の炊き方。もち米みたいに香ばしく香るから食欲そそるよ#もち...
🌻材料🌻
炊いたご飯 3合
切り干し大根 1袋(30g)
ちりめんじゃこ 1パック(25g)
小松菜 1袋
ごま油 小さじ1
醤油 大さじ3
料理酒 大さじ2
みりん 大さじ2
かつお節 4gだけど多めがおいしいよ
白ごま 多めがおいしいよ
ーーーーーーーーーーーーー
【PR】
富士パックスおにぎりメーカー 日本製
https://a.r10.to/hk2sl4
よく使っているお気に入りの雑穀米たちは、
↓これらをミックスして気分で変えて炊いてます。
雑穀クッキングクラブの黒米
https://a.r10.to/hNqELx
アイリスフーズのもち麦
https://a.r10.to/hNNX49
21穀米 毎日たっぷり21穀
https://a.r10.to/hN5T9Q
フランフランのエプロン
https://a.r10.to/hR9N3F
血糖値を急上昇させないための
食前に飲んでいる桑の葉茶パウダー
https://a.r10.to/hPFXgE
私の愛用品たちのまとめ
ROOM→ https://room.rakuten.co.jp/room_cec49...
ーーーーーーーーーーーーー
🌻作り方🌻
①切り干し大根を水でさっと洗い、水気を絞ったらキッチンバサミで小さく細かく切る
(切り干し大根は水戻しないでOKです。
水戻ししないことでポリポリ感が増しておにぎりに合います)
②小松菜はよく洗い、根っこを切り落とし小さく細かく切る
③フライパンにごま油をひき、切り干し大根、小松菜を炒める
④小松菜がしんなりしたら、醤油、料理酒、みりんを加え、水分が飛ぶまで炒める
⑤かつお節、白ごまを加え、火を止めて混ぜ合わせる。
⑥炊いたご飯3合によく混ぜ合わせたら、ラップに包んで冷凍。
🌻🍙の保存期間🌻
冷凍保存で2〜3週間を目安に食べ切る
(1ヶ月は持つけど、魚介類が入ってる場合は痛みやすいので、おいしいうちに早めに食べましょう)
.
🌻🍙の食べ方🌻
①冷凍庫から出し、電子レンジで500W1分半
(ご飯の量やレンジの種類によって加熱時間が異なります
お好みで海苔を巻いて食べてね
②冷凍のまま鍋に入れ、おにぎりの半分浸かるくらいまで水をいれ火にかける。
沸騰しておにぎりをしっかり崩したら火を止め蓋をして3分ほど蒸らしたお粥の完成
.
🌻🍙を職場にもって行く時は🌻
朝に冷凍庫から出して電子レンジでチンし、
ラップを開けて冷ましておきます。
しっかり冷めたらお好みで海苔を巻いて再度ラップに包み、もっていく
ーーーーーーSNSーーーーーー
🍠YouTube⇒ / @nonnon-oimo
🍠Instagram⇒https://www.instagram.com/potato_nonc...
ーーーーーーーーーーーーーー
#おにぎりレシピ#冷凍ストック#作り置き#カルシウム

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: