【自然地理】京都にも断層は存在する かつて大地震を起こした花折断層を辿る
Автор: 自然地理☆水先案内人 水野一晴
Загружено: 20 апр. 2025 г.
Просмотров: 422 просмотра
前回の野外実習
• 【自然地理】野外実習編 琵琶湖はなぜ日本一大きいのか? 比叡山と大文字山は...
【参照文献】
水野一晴著『自然のしくみがわかる地理学入門』(ベレ出版、2015年、KADOKAWAソフィア文庫、2021年)(2025年春に増補改訂版がベレ出版より出版予定)
滋賀県高等学校理科教育研究会地学部会 (2002):『改訂 滋賀県 地学のガイド(上)』、コロナ社
手代木功基(2019):鯖街道と朽木の地形.水野一晴・藤岡悠一郎編『朽木谷の自然と社会の変容』海青社,51-62
水野一晴(2019):朽木の自然環境.水野一晴・藤岡悠一郎編『朽木谷の自然と社会の変容』海青社,17-24
国土地理院発行数値地図20万
【編集】
原万尋
#地理 #歴史 #解説 #災害 #地震

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: