グローバルサプライチェーンと生産性 #2 基調講演【第8回World KLEMSコンファレンス】
Автор: rietichannel
Загружено: 2025-04-08
Просмотров: 134
第8回World KLEMSコンファレンス「グローバルサプライチェーンと生産性」(2025年3月28日)
【基調講演】
リチャード・ボールドウィン(RIETIノンレジデントフェロー / 国際経営開発研究所(IMD)ビジネススクール教授)
World KLEMSイニシアチブとは、ハーバード大学の故ジョルゲンソン教授のリーダーシップのもと、世界各国の一流の経済学者たちが参画し、生産性の国際比較のためのKLEMSデータベースを構築する世界的な取組である(KLEMSとは、資本(K)、労働(L)、エネルギー(E)、エネルギーおよびサービス以外の中間投入(M)、サービス(S)の略)。経済産業研究所は、日本版KLEMSデータベースであるJIPデータベースを構築・提供している。
World KLEMSイニシアチブは、世界各国、各地域でKLEMSデータベースを作成、分析している研究者が一堂に会して報告を行う国際コンファレンスを2年に一回開催している。今回東京で開催される第8回World KLEMS コンファレンス のイベントである本シンポジウムでは、「グローバルサプライチェーンと生産性」をテーマに、経済のグローバル化が経済成長や生産性に与えた効果や、米中貿易摩擦や地政学的リスクの高まりにより近年露呈してきているグローバルサプライチェーンの脆弱性にどう対応すべきかなどについて、幅広い視点から議論を展開する。前半では、ボールドウィン教授によるグローバルサプライチェーンが世界の経済成長に与えてきた影響についての基調講演が行われ、後半では、浦田教授、深尾教授、猪俣上席主任調査研究員により、グローバルサプライチェーンが世界の生産性の上昇に与えた効果や、自由貿易の推進と地政学的リスク管理とのバランスをどのように維持していくかなどについて議論が行われる。
プログラム・資料は経済産業研究所ウェブサイトで公開しております。
https://www.rieti.go.jp/jp/events/250...
────────────────────
動画内で述べられている見解は、個人の責任で発表するものであり、RIETIとしての見解を示すものでは有りません。
掲載している肩書や数値、固有名詞などは、原則として初掲載当時のものです。当動画コンテンツを転載される場合は、事前にご連絡ください。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: