パリッとろっブリュレタルト🥚♡
Автор: mo’ko chan
Загружено: 20 апр. 2025 г.
Просмотров: 230 просмотров
今回は「パリッとろっブリュレタルト」をご紹介したいと思います!!
ホームセンターでポケトーチをゲットしたので、ずっと作ってみたかったブリュレタルトを作ってみました✌️
このタルトは、ひとつが小さめですが、そのひとつでパリっ・とろっ・さくっの3大食感を楽しめる魅力が詰まったお菓子です🤍
是非皆さんもバーナーをゲットしてブリュレタルト作りに挑戦してみませんか?
○材料
👩🍳タルト生地(12個分)
無塩バター 95g
砂糖 50g
卵 30g
薄力粉 180g
アーモンドパウダー 20g
👩🍳カスタード生地(タルト12個分)
卵黄 3個
砂糖 45g
薄力粉 35g
牛乳 320ml
生クリーム 120ml
グラニュー糖 適量
○下準備
・無塩バター、卵を常温に戻す。
・薄力粉、アーモンドパウダーを合わせておく。
・オーブンを180℃に予熱する。
○作り方
👩🍳タルト生地
♥ボウルに無塩バターを入れ、なめらかになるまでゴムベラで練る。
♥砂糖を加え、ゴムベラですり混ぜる。
♥溶きほぐした卵を数回に分けて加え、その都度ゴムベラで全体に馴染ませる。
♥薄力粉・アーモンドパウダーを2回に分けてふるい入れ、その都度ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。
♥粉っぽさがなくなったらラップに乗せて平らにする。
♥上からラップを被せて麺棒で2・3mm程度の厚さに伸ばし広げる。
♥8.0cmのセルクル型でくり抜き、冷蔵庫で30分程度冷やす。
♥それぞれ型に敷き詰め、生地の表面に竹串で穴を開ける。
♥生地の上にマフィンカップを敷き、その上にタルトストーンを乗せる。
♥180℃のオーブンで20分程度焼き、焼き上がったらマフィンカップを取り除いて粗熱を取る。
👩🍳ブリュレ生地
♥ボウルに卵黄・砂糖を入れ、白っぽくなるまでホイッパーですり混ぜる。
♥薄力粉をふるい入れ、粉っぽさがなくなるまでホイッパーで混ぜ合わせる。
♥小鍋に牛乳を入れて中火にかけ、沸騰直前まで温める。
♥牛乳を軽量カップに移し、卵黄生地に少しずつ加えながらホイッパーで混ぜ合わせる。
♥濾しながら小鍋に戻し入れ、ゴムベラで絶えず混ぜながら再度中火にかける。
♥カスタード状になったら火を止め、耐熱容器に移す。
♥生地の表面にラップを密着させ、その上から保冷剤を乗せる。
♥ボウルの底に氷水を当て、冷蔵庫で3時間以上冷やす。
♥その間に生クリームをハンドミキサーの高速で軽くツノが立つまで泡立てる。
♥カスタード生地をホイッパーでほぐす。
♥生クリームを3回に分けて加え、その都度ホイッパーで全体に馴染ませる。
♥生地を絞り袋に入れ、タルト生地に絞り出す。
♥表面をパレットナイフで平らに馴らし、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
♥表面にグラニュー糖をまぶし、バーナーでこんがりと炙る。
♥そのまま粗熱を取り、冷蔵庫で3時間以上冷やして完成!!
#ブリュレタルト #タルト #tart #ケーキ #cake #お菓子作り #スイーツ #レシピ #おうちカフェ #大量生産 #簡単

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: