出生前検査についての説明|倉敷成人病センター
Автор: 倉敷成人病センター
Загружено: 2025-09-21
Просмотров: 207
♦FMF認定医による妊娠初期胎児ドックのご案内
【検査時期 】
妊娠12 ~ 13 週
【検査料金】※他院からは紹介状の持参が必須※多胎妊娠の場合(胎児毎) 追加20,000 円
・初期精密超音波検査 20,000 円( 税込)
首の後ろのむくみ(NT)、鼻骨、静脈管血流、三尖弁逆流、四肢などの異常がないかを評価
・コンバインド検査 33,000 円( 税込)
超音波検査と血液検査での母体血清マーカー(PAPP-A,hCG)結果を併用し、染色体の病気(21,18,13 トリソミー)の確率を調べる
【外来日時】
毎週月・水曜日 14:00 ~ 16:00
【検査時間】
30 分~ 1 時間程度
【担当医】
虫明 由貴(むしあけ ゆき)
資格 :日本産科婦人科学会専門医
FMF 認定医
【FMF 認定医とは?】
FMF(The Fetal Medicine Foundation:胎児医療財団)は、胎児医療の研究と教育を通して妊婦・胎児の健康向上を行うことを目的にイギリスで設立されました。
虫明医師が取得しているFMF は、正確に胎児評価ができることを証明する超音波の国際資格で、日本に約250 名しかいません。
【予約受付中】※多胎妊娠の場合は、予約時にご相談ください
・紹介状をお持ちの方
患者総合支援課地域連携 (直通) TEL 086-422-2116
受付時間:月~金曜日(祝日除く)8:30~ 18:30
・受診歴のある方※産科外来へお電話ください
倉敷成人病センター代表 TEL 086-422-2111
受付時間:月~金曜日(祝日除く)9:00~ 16:00
【参考サイト】
出生前検査認証制度等運営委員会ウェブサイト
https://jams-prenatal.jp
妊娠中の検査に関する情報サイト
https://prenatal.cfa.go.jp
♦周産期センター特設ページ
https://www.fkmc.or.jp/perinatal/
#出生前診断 #出生前検査 #胎児ドック #妊娠 #出産 #妊婦健診 #妊娠中 #産婦人科 #エコー検査

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: