「中庸」2025.4.20座禅会(法話)
Автор: 大阪 宝厳寺座禅会
Загружено: 20 апр. 2025 г.
Просмотров: 95 просмотров
これから四書五経の『中庸』を読んでいきます。『無門関』第1則は犬にも仏性がありますか?の問いから始まります。この尊厳なる人間性、人間の本性を仏家では仏性と表現し、本性の自覚を見性と言い、そこに仏の現前を見ます。臨済禅師は「看よ看よ」と言い 『中庸』の冒頭は「天の命ずるこれを性と謂う」と切り出し、この性に従うを道と謂い、この道を示し導くのが教であると続きます。仏性、仏道、仏教とは? 是なんぞ?坐禅を通して『中庸』を読んでいこうと思います。
臨済宗宝厳寺師家 天真光徳
大阪、東成区にある臨済宗単立寺院、宝厳寺。
法岳光徳(のりたけ こうとく)方丈により毎週土曜日、日曜日、午前7時から座禅とテキストを用いた法話を本堂にて1時間ほど行っています。
参加は自由です。事前連絡の必要はありません。
座禅に興味をお持ちの方は大阪宝厳寺ホームページもご覧ください。
大阪 宝厳寺 (hougonji.net)
逓代伝法仏祖名号
• 逓代伝法仏祖名号 (Name of Zen masters :Rinzai...

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: