太田貴子/魔法の天使クリィミーマミ「美衝撃」(ビューティフルショック)【オダテツ3分トーキング】
Автор: 織田哲郎
Загружено: 23 янв. 2021 г.
Просмотров: 38 098 просмотров
<歌ってみた>太田貴子/魔法の天使クリィミーマミ「美衝撃」(ビューティフルショック)
●TVアニメ「怪病医ラムネ」織田哲郎が音楽を担当
https://ramune-anime.com/
●『オダテツ3分トーキング』よろしければ、チャンネル登録お願いします
WEBzakzak「織田哲郎 あれからこれから」
https://www.zakzak.co.jp/smp/ent/rens...
【本日のテーマ】
「 #美衝撃 」
作詞: #亜蘭知子
作曲:織田哲郎
編曲: #西村昌敏
歌: #太田貴子
1984年1月25日リリース テレビアニメ
『 #魔法の天使クリィミーマミ 』 挿入歌
織田哲郎:
今日はですね「美衝撃」と書いてビューティフルショック。これは、アニメ「 #クリィミーマミ 」で使われてた曲ですね。歌ってたのは太田貴子さん。
1984年1月25日にリリースされてますが、これはですねA面が「 #LOVEさりげなく 」という、オダはオダでも #小田裕一郎 さんが作曲でしたね。
私の曲がカップリングという形ですが、これは作詞が亜蘭知子ですね。アレンジをやってたのは、 #FENCE OF DEFENSE の西村昌敏ですね。
まあみんなだから、まだ24、5才…恐ろしいですね。
もうほとんど40年近く前になろうとしておりますけれどもね。
マットシ(昌敏)が、結構その頃の、80年代っぽいアレンジをしてるんで。歌ってるのも太田貴子さんなんでね、ひとつのプリティな歌謡曲っぽい匂い…っていうのもあるんですけれども、私がこうやって一人でアコギで今日歌ってますけれども。そうするとまぁ、ぶっちゃけ…私のこの頃すごく「自分の中から出したかったメロディーの形」としてね、TUBEとかとすごい似てますね(笑)
こういうメロが、やっぱり一番自分の中にもともと持ってたメロなんだろうなぁ…っていう気が、自分でもします。
なんでしょうね、60年代70年代のちょっとアメリカンなフォークっぽい匂いっていうのかな。そこら辺が、やっぱり一番自分の中に、多くあったルーツなのかな、という気が、こういう歌を聞いてみると、すごくしますね。
それにしてもう40年近く前って、恐ろしいですね。
そんなわけで美衝撃(ビューティフルショック)でした 。
Official Website http://t-oda.jp/
Blog & SNS
/ tetsuro_oda
/ tetsurooda.tscorp
https://ameblo.jp/oda-tetsuro/
/ tetsuro_oda

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: