【アコギ】EQにも勝る!?アコギのマイキングの鉄板パターン6種【レコーディング】
Автор: もっといい音を求めるだけのチャンネル - produced by THE SUGAR FIELDS
Загружено: 2022-08-02
Просмотров: 10561
マイキングとミックス時のEQは一心同体。
今回は、アコースティックギターにおける様々なマイキングでの録り音の違いを検証します。
【ゲスト出演】
白石尚悟(Shogo Shiraishi&The System Theory/作曲家・ギタリスト)
◆Shogo Shiraishi & The System Theory
/ shogoshiraishi
◆使用機材はこちら
【コンデンサーマイク】
AMATERAS 8087s
http://www.cafeo.tv/Equipments/8087.html
【マイクプリ】
AMATERAS 1011
1ch.Mic Preamp &Compressor
http://www.cafeo.tv/Equipments/1011.html
◆カフェオレーベルスタジオの必需品。
内部パーツひとつまで選びぬかれたオリジナルブランド。
レコーディング機器ブランド-AMATERAS JAPAN-
http://www.cafeo.tv/Equipments/
◆レコーディング、ミックス&マスタリング プログラム
カフェオレーベル代表&シュガーフィールズ原朋信のテクニックの全てをゲット出来るプログラム。
http://www.cafeo.tv/gaa/recmix.html
◆ミックスのTipsなどお役立ち情報をお届け・LINE公式はこちら
https://line.me/R/ti/p/@695ytpad
【チャプター】
0:00 アコギRECの機材紹介
0:56 サウンドホールを狙う
3:15 12フレット近辺を狙う
6:40 12フレットからサウンドホールを狙う
8:28 弦の鳴り重視のマイキング
9:51 ボディ側からサウンドホールを狙う
11:36 どこを目指してRECするか
13:20 離した位置でのマイキング
15:09 ピックでのストロークで検証
#レコーディング #アコギ #アコースティックギター
#コンデンサーマイク #マイクプリアンプ
#ミックス #DTM #DAW
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: