【切り返し】フェースの開閉がうまくなるテイクバックのコツ【ゴルファボ】【大本研太郎】
Автор: GOLFavo ゴルファボ
Загружено: 4 июл. 2020 г.
Просмотров: 175 103 просмотра
バックスイングの捻転のコツについてはこちらの動画が人気です→ • 体の固さは関係ない?バックスイングの捻転のコツ【ゴルファボ】【青山加織】
2018年ティーチングプロアワード最優秀賞を受賞した大本研太郎プロのレッスンが始まります!切り返しをスムーズにするには「切り返しまでの動き」が超重要。バックスイングの後半や切り返しの動きは自分ではなかなか確認できないので、自動的に正しい動きになるようにセットしましょう。
特に大事なのはテイクバックの始動です。フェースを下に向けるようにテイクバックすることでスイング軌道が自然と正しい角度に上がります。もし、フェースを開いて上げてしまうと、その後の動きも開いたままになってしまうので、スライス球などの原因になります。
アマチュアの多くはフェースがすぐに開いてしまった結果ミスショットに繋がっている可能性が高いようです。フェースを下に向けることで切り返しでクラブに落ちる動きが加わり、インサイドからダウンスイング出来るようになるでしょう。どうやって切り返すかのタイミングを知るよりもスイング始動の部分に注目してみてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆いつもご視聴ありがとうございます!☆
◆チャンネル登録よろしくお願いいたします↓
・ゴルファボに登録する↓
/ @golfavo
◆レッスン動画の内容は「記事」でも配信してます!
・今すぐウェブサイトで記事を読む↓
https://www.itm-asp.com/cc/227499/fC0...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆この動画を見た方におすすめの動画はこちら☆
シャフトを”しならせて”ヘッドスピード+3m/sするスイング習得法
• シャフトを”しならせて”ヘッドスピード+3m/sするスイング習得法<ゴルフ...
飛距離を上げる”捻転”の作り方と2つの練習法
• 【飛距離アップ】”捻転”の作り方と2つの練習ドリル〈ゴルファボ〉〈大西翔太〉
力まずに軽く振っても飛距離が出るスイングの作り方
• 力まずに”軽く振っても”飛距離が出るスイングの作り方<ゴルファボ><大西翔太>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
GOLFavo ゴルファボはプロのレッスン動画を中心とした、ゴルフ上達に特化したメディアです。初心者からシングルさんまで、ゴルフがもっと楽しくなる情報をお届けします!
■LINE
https://line.me/R/ti/p/ag6QwxcvIa
■facebook
https://goo.gl/EVuDT8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~撮影協力~GPC恵比寿
https://gpc-ebisu.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ゴルフ#ゴルファボ#切り返し

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: