Популярное

Музыка Кино и Анимация Автомобили Животные Спорт Путешествия Игры Юмор

Интересные видео

2025 Сериалы Трейлеры Новости Как сделать Видеоуроки Diy своими руками

Топ запросов

смотреть а4 schoolboy runaway турецкий сериал смотреть мультфильмы эдисон
dTub
Скачать

France increased her exports by 10%.のように英語では国や船をshe/herで指すが、その起源は?!【井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル 第147回 】

Автор: いのほた言語学チャンネル

Загружено: 2023-07-23

Просмотров: 4174

Описание:

・船や国をshe/herで指すのは、性の別(男性名詞、女性名詞等)があった古英語のなごり、ではない!
・その起源はやはりあそこ?
・現代ではまれになったが、あの時代だけ増えた!

France increased her exports by 10%.(フランスは彼女の(自国の)輸出量を10%伸ばした。)

0:04 おもしろい人称代名詞の使い方
1:00 船や国はsheで指すのは古英語が起源?
2:54 船や国はsheで指すのはなぜ?
5:46 国を指すsheの変遷
9:00 単数のthey
9:40 代名詞の意識改革は可能なのか

「船や国はなぜsheで指すのか?」


◎水曜日は、ゲストを迎えて雑談回(飲み会?)、日曜日は、堀田・井上でしっかり(?)言語学、英語学を語ります。

◎コメント、ご質問等、お寄せください。トークの中で取り上げさせていただくことがあります。

◎英語学、言語学のおもしろさ、魅力を語ります。
研究する人も、研究してない人も、研究したことない人も、おもしろい(と思います)!

「社会言語学」というものの見方のお話しをします。
「英語史」という研究分野の話もわかりやすくお話しします。
「英学」、「英語受容史」にまで話がおよびます。

一見、わかりやすそうだが、意外と知られていない、「英語学」、「言語学」のおもしろさを、英語史(英語の歴史の研究)と社会言語学(ことばと社会との関わりやコミュニケーションの研究)の観点から、いろいろわかりやすく語ります。

英語学習や英語文化(英米の文化)の理解にも役立ちます。

(註)
「中英語」(Middle English, ME):ノルマン人の征服(1066年)あたりからシェイクスピア時代(16世紀頃)までの英語
「古英語」(Old English, OE):450年くらいからノルマン人の征服あたりまでの英語

◎語り手:
井上逸兵(慶應義塾大学文学部)
     専門:英語学・社会言語学
Twitter: @ippeiinoue
堀田隆一(慶應義塾大学文学部)
     専門:英語学・英語史
Twitter: @chariderryu


【井上逸兵主要著書】
『もっともシンプルな英語ライティング講義』(慶應義塾大学出版会)
  https://www.amazon.co.jp/dp/4766427890/

『英語の思考法--話すための文法・文化レッスン』(ちくま新書)
  https://www.amazon.co.jp/dp/4480074104/

『伝わるしくみと異文化間コミュニケーション』(南雲堂)
  https://www.amazon.co.jp/dp/4523263396/


【堀田隆一主要著書】
『英語の「なぜ?」に答える はじめての英語史』(研究社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4327401684/

『英語史で解きほぐす英語の誤解―納得して英語を学ぶために』(中央大学出版部)
https://www.amazon.co.jp/dp/4805727047/

『スペリングの英語史』(早川書房)(翻訳・サイモン・ ホロビン著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4152097043/

・堀田隆一関連サイト・ラジオ
---------------------------------------------------------------------
hellog~英語史ブログ: http://user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog/

Voicy の「英語の語源が身につくラジオ」: https://voicy.jp/channel/1950
----------------------------------------------------------------------

堀田ゼミの『英語史新聞』創刊号
https://keio.box.com/s/41e0xf4e3crvja...
ツイッター
  / khelf_keio  

『英語史新聞』編集長まさにゃん(堀田ゼミ博士課程3年)のYouTube
   / @philologychannel  


#PrayForUkraine

Opening Music:
https://www.chosic.com/download-audio...

Ending Music:
Dark-but-Warm-place
フカガワ さん
https://withmusic-wimu.com

France increased her exports by 10%.のように英語では国や船をshe/herで指すが、その起源は?!【井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル 第147回 】

Поделиться в:

Доступные форматы для скачивания:

Скачать видео mp4

  • Информация по загрузке:

Скачать аудио mp3

Похожие видео

この文、意味わかりますか?  ... the teetotalers drank liquor three times a day  【井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル 第155回 】

この文、意味わかりますか? ... the teetotalers drank liquor three times a day 【井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル 第155回 】

Englishということばをここまで掘り下げました【いのほた言語学チャンネル(旧井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル)第325回】

Englishということばをここまで掘り下げました【いのほた言語学チャンネル(旧井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル)第325回】

三人称代名詞の狭くて奥深い世界—get’emはget themのthが落ちたのではない!【いのほた言語学チャンネル(旧井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル)第313回】

三人称代名詞の狭くて奥深い世界—get’emはget themのthが落ちたのではない!【いのほた言語学チャンネル(旧井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル)第313回】

古い文法・新しい文法 There is構文まるわかり【いのほた言語学チャンネル(旧井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル)第219回】

古い文法・新しい文法 There is構文まるわかり【いのほた言語学チャンネル(旧井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル)第219回】

徹底解説_つながりを知ると世界が変わる『三大一神教のつながりを読む

徹底解説_つながりを知ると世界が変わる『三大一神教のつながりを読む

Анекдоты от Юрия Никулина

Анекдоты от Юрия Никулина

Феминизм, конкуренция и призраки предков: Андрей Ланьков о Южной Корее

Феминизм, конкуренция и призраки предков: Андрей Ланьков о Южной Корее

RとLはぜったい間違えないと英語ネイティブは言うが、歴史的に見るとそうでもない【井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル 第121回 】

RとLはぜったい間違えないと英語ネイティブは言うが、歴史的に見るとそうでもない【井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル 第121回 】

Путин на мир не пойдет. Переговоры снова провалились. Сколько еще можно воевать | Александр МОРОЗОВ

Путин на мир не пойдет. Переговоры снова провалились. Сколько еще можно воевать | Александр МОРОЗОВ

Это не про «Пер Гюнта»: 7 шокирующих фактов о композиторе!

Это не про «Пер Гюнта»: 7 шокирующих фактов о композиторе!

英単語帳の語源を全部知るために、研究者を呼びました【ターゲット1900 with 堀田先生】#247

英単語帳の語源を全部知るために、研究者を呼びました【ターゲット1900 with 堀田先生】#247

oftenのtを発音する人が増加傾向!? なぜ? --- oftenだけの謎【井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル #81 】

oftenのtを発音する人が増加傾向!? なぜ? --- oftenだけの謎【井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル #81 】

日本人がすんごく英語ができる!と言われた時代---「英語達人」岡倉天心はどれくらいすごかったか---名著ご紹介・斎藤兆史『英語達人列伝』【井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル 第109回 】

日本人がすんごく英語ができる!と言われた時代---「英語達人」岡倉天心はどれくらいすごかったか---名著ご紹介・斎藤兆史『英語達人列伝』【井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル 第109回 】

英語にはなぜ冠詞があるの?日本語には冠詞がないが、英語の冠詞の役割と似ているのは日本語のあれ【いのほた言語学チャンネル(旧井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル)第387回】

英語にはなぜ冠詞があるの?日本語には冠詞がないが、英語の冠詞の役割と似ているのは日本語のあれ【いのほた言語学チャンネル(旧井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル)第387回】

Нечеловеческая Мощь! Пугающие Нокауты и Щедрая Душа Криса Юбенка

Нечеловеческая Мощь! Пугающие Нокауты и Щедрая Душа Криса Юбенка

英語史研究は超絶推理ゲーム!!!【井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル 第179回 】

英語史研究は超絶推理ゲーム!!!【井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル 第179回 】

2年経ってもご覧いただき続けているgo/went堀田説回(第25回)へのみなさまのコメントに堀田が回答!【いのほた言語学チャンネル(旧井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル)第329回】

2年経ってもご覧いただき続けているgo/went堀田説回(第25回)へのみなさまのコメントに堀田が回答!【いのほた言語学チャンネル(旧井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル)第329回】

Прослушка в Кремле. Где Россия, США и Украина готовы уступать. План мира сорвали?Венедиктов* / УР

Прослушка в Кремле. Где Россия, США и Украина готовы уступать. План мира сорвали?Венедиктов* / УР

ХОДОРКОВСКИЙ против ПАСТУХОВА: Тяжелый выбор Путина. Украину ждет кризис. Трамп ломает Европу

ХОДОРКОВСКИЙ против ПАСТУХОВА: Тяжелый выбор Путина. Украину ждет кризис. Трамп ломает Европу

Вокзалы НЕ ДЛЯ ПОЕЗДОВ. Истинное назначение гигантских арок и куполов

Вокзалы НЕ ДЛЯ ПОЕЗДОВ. Истинное назначение гигантских арок и куполов

© 2025 dtub. Все права защищены.



  • Контакты
  • О нас
  • Политика конфиденциальности



Контакты для правообладателей: [email protected]