生田神社で大絵馬奉納
Автор: サンテレビニュース
Загружено: 26 нояб. 2020 г.
Просмотров: 654 просмотра
神戸市中央区の生田神社で来年の干支「丑」を描いた大きな絵馬がお披露目されました。
縁結びの神社として知られる三宮の生田神社では2005年から外部の画家に依頼し巨大な絵馬を奉納しています。
神事の後、宮司と絵馬を描いた二紀会兵庫県支部の片山光波さんが綱を引くと、拝殿の前に置かれた横幅およそ3メートル、高さ2メートルの大きな絵馬が姿を表しました。絵馬いっぱいに描かれた来年の干支「丑」は下地を何度も塗り重ね、麻布を使って立体感が表現されています。
絵馬を描いた片山光波さんは「騒々しい中で悠々どっしりと構えて落ち着いて生活できたらいいなという気持ちで描いた。なんとか平和にみなさんに幸が降るような年であってほしい」と話しました。
新型コロナウイルスの感染が広がる中、生田神社では年始に向けQRコードから専用サイト開き画面上でおみくじを引けるようにし、参拝客が直接筒に触れないようにするなど様々な感染対策を施しています。
また密集を避けるために、境内の駐車場には露天を出店しないということです。
生田神社の木田孝明権宮司は「初詣に来られる人にはアルコール消毒や体温測定などを行う。
3が日だけにこだわらず1月いっぱいを初詣の期間ととらえてお越しいただきたい」と話していました。
来年の干支「丑」の大絵馬は1月末まで飾られるということです。
【制作著作】サンテレビ
©SUN-TV,co.ltd
☆☆☆☆☆☆
サンテレビニュース チャンネル登録はコチラから!↓↓
/ @suntv_news_japan
地域に密着したニュースを毎日お届けします!
<放送時間>
平日11:55、15:00、4時!キャッチ内、21:27
土曜13:00、17:30、21:24
日曜18:00
☆☆☆☆☆☆

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: