【永久保存版】餅つき&あんこの作り方|手作り杵臼を使ったお餅の作り方
Автор: 【田舎そば川原】料理・漬物
Загружено: 20 дек. 2020 г.
Просмотров: 137 720 просмотров
日本の伝統「杵臼」を使った本物の「餅つき」と「山清のつぶあん」を使った「本格あんこ」の作り方。~伝承したい日本の餅つき文化~
▼チャンネル登録宜しくお願いします。
/ @inakasoba-kawahara
▼材料
もち米
水
片栗粉
山清のつぶあん
https://amzn.to/3nCA4dg
▼作り方
1.もち米を洗い一昼夜水に漬ける
2.もち米をせいろに入れ1時間強火で蒸す
3.蒸したもち米を石臼に移す
4.杵でもち米を丁寧に潰す
5.手水をしながら餅になるまでつく
6.片栗粉を敷いた大皿に餅を移す
7.あんこを餅で包み込めば完成
▼ポイント
もち米を大切に扱う
山清のつぶあんがおすすめ
せいろの蓋は銀杏の木がおすすめ
石臼は石材店にて特注
杵は檜がいいですよ
せいろの蓋は間違いやすい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼関連動画
簡単!自宅でそば打ち
• 【自宅でそば打ち】簡単で失敗しない手打ちそばの作り方|麺棒不要 Soba ...
【懐かしの味】手作りぜんざい(おしるこ)の作り方
• 【懐かしの味】手作りぜんざい(おしるこ)の作り方|上手に小豆を煮る秘訣
おせちに欠かせない黒豆作り方
• 【保存版】黒豆の煮方|おせちに欠かせない「黒豆レシピ」鉄釘を入れる理由
【日本の伝統】本格門松の作り方
• 【日本の伝統】本格門松の作り方|竹伐採から始まるKADOMATSU物語
七草雑炊の作り方
• 【保存版】本格(七草)雑炊作り方|土鍋で作る本物の雑炊【化学調味料不使用】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼田舎そば川原
住所:香川県仲多度郡まんのう町炭所東3239-1
店主:川原恵美子
Twitter: / inakasobakh
Facebook: / inakasobakawahara
Instagram: / iks_kawahara
地図:https://goo.gl/maps/zySHiXbvqtdZTfqx8
#餅つき
#あんこの作り方
#餅の作り方

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: