“自己責任じゃない” 若者のSOSに応える|不登校・依存症・住居問題
Автор: 原のり子 東京都議会議員
Загружено: 17 апр. 2025 г.
Просмотров: 398 просмотров
2025年4月15日 原のり子東京都議会議員が東久留米駅西口で行った街頭演説の様子をお届けします。
「不登校の小学生が3万人を超えました」
「隙間バイトで心身をすり減らしている若者がいます」
「依存症、オーバードーズ――苦しみの中にある若者に、十分な支援が届いていません」
そんな現実を“自己責任”と切り捨てず、社会の仕組みと政治の力で変えていく。
原のり子都議は、一人ひとりに寄り添い、誰も取り残さない東京をめざして声をあげています。
「見捨てられた」と感じている若者たちに届いてほしい。
そんな想いが込められたスピーチです。
📍撮影地:東京都 東久留米駅西口
🎙登壇者:原のり子(東京都議会議員・日本共産党)
#原のり子 #日本共産党 #東久留米市 #清瀬市 #北多摩4区 #若者支援 #不登校 #依存症支援 #オーバードーズ対策 #東京都議会 #東京 #東京都 #東京都議会議員選挙 #都議会 #都議会議員 #自己責任 #子どもの居場所 #奨学金 #住宅支援 #街頭演説 #生きづらい社会を変えたい

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: