ニュージーランドから移住、日本在住30年!納豆も塩辛も大丈夫
Автор: ニュージーランドへ行こう! Off to New Zealand
Загружено: 10 апр. 2023 г.
Просмотров: 9 513 просмотров
今まで会った外国人は誰もが納豆はハードルが高すぎるというか、もう挑戦するまでの心理的ハードルがあって無理、うめぼしも人生で食べたことなければなかなかの強烈な印象、ましてや塩辛はイカの内臓という時点でもう無理だし、似たような料理も今までに食べたことが無いしで多くの人が無理と話してた中で・・・
さすが日本在住30年、納豆もうめぼしも、それだけじゃなくて塩辛までOKとは話を聞いて驚いた!
日本の大学で英語を教えるためニュージーランドから日本に招待されたポール先生。
最初はそんなにまさか日本に長く住むことになるとは思っていなかったけど外国人として日本にどんどん馴染んで受け入れられて、居心地がよくなって30年も!移住してから経っているなんてすごい。
いまでこそ簡単に話しているけど文化の違いを乗り越えて日本のコミュニティーに溶けこんでいくためにオープンなマインドでかなり大変だった、苦労した部分ももちろん多いんじゃないかなって思う。でも話していて何より日本の生活を楽しんでいるのが伝わってきた!
ニュージーランド留学に興味があれば、クオリティーニュージーランド https://www.qualnz.com/ に気軽にお問合せください!
<このチャンネルについて>
ニュージーランド南島クライストチャーチ在住のラジオパーソナリティー/プロデューサー晝間尚子(ひるま・なおこ)のYoutubeチャンネル。
ニュージーランドに移住して15年目、永住権取得後に留学会社クオリティーニュージーランドを起業して10年。
ライター、レポーターとしてニュージーランド内外に発信してきた経験から、役に立つ動画を作っていきたいです。
日々留学アドバイスをしている中で、多くのワーホリで来た方や留学生たちと関わってきました。ニュージーランドの留学・ワーホリ、移住事情も、日々変化し続けています。
そんなニュージーランドの小学校、中学、高校、専門学校、大学、語学学校、ワーホリに役立つ最新情報など、偏らない目線からお伝えしていきます。
チャンネル登録、いいね、コメントなど励みになります!
日本人の夫と二人で移住して、6歳の息子リアムはニュージーランド生まれ&育ち。
バイリンガル育児、子供目線のニュージーランド、自然な英会話などは下のリンクから
リアムちゃんねる / @liamnz
ツイッター / naokonz
フェイスブック / jdunz
現地留学会社クオリティーニュージーランド を運営しているから、留学相談も気軽にしてね! https://www.qualnz.com/

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: