第42即応機動連隊 16式機動戦闘車 重装輪回収車 96式装輪装甲車 …etc. @湯布院特科道
Автор: Satoshi Harada
Загружено: 27 мар. 2023 г.
Просмотров: 2 598 просмотров
Title: JGSDF 42nd Rapid Deployment Regiment.
Shooting date: Wednesday, March 22, 2023
Picture taken at: Yufu City, Oita Prefecture
Category: Japan Ground Self-Defense Force
撮影日: 2023年03月22日(水)
撮影場所: #湯布院特科道
カテゴリー: #陸上自衛隊
陸上自衛隊 部隊紹介【 #第42即応機動連隊 】
第42即応機動連隊 ( JGSDF 42nd Rapid Deployment Regiment ) は、 熊本県熊本市 の #北熊本駐屯地 ( JGSDF Camp Kita-Kumamoto ) に駐屯する、 陸上自衛隊 第8師団 ( 機動師団 ) 隷下 の 即応機動連隊 。
2018年 ( 平成30年 ) 3月から新たに編成を開始した、 #即応機動連隊 ( Rapid Deployment Regiment ) は、2023年 ( 令和5年 ) 3月現在 …
・ 第3即応機動連隊 ( 北海道 名寄市 )
・ 第6即応機動連隊 ( 北海道 帯広市 )
・ 第10即応機動連隊 ( 北海道 滝川市 )
・ 第15即応機動連隊 ( 香川県 善通寺市 )
・ 第22即応機動連隊 ( 宮城県 多賀城市 )
・ 第42即応機動連隊 ( 熊本県 熊本市 )
上記6個が構成されています。
今年に入り、当チャンネルでは、
・ #第22即応機動連隊 ( 東北方面隊 )
・ #第15即応機動連隊 ( 中部方面隊 ) が既に登場!! そして、この日 …
・ #第42即応機動連隊 ( 西部方面隊 ) の車列を撮影する事が出来ました♪
撮影しましたのは、 #玖珠戦車道 にて【 10式戦車 】が "日出生台演習場" へと上山した 3/22(水) 。 【 10式戦車 】の撮影を終了し、 "日出生台演習場" の "湯布院駐屯地" 側 "湯布院特科道" まで急いで移動💦 到着後、暫く待っているとやって来ました … 第42即応機動連隊 隊員の方々の車列。
今年に入り3月の現時点で、北部方面隊 ( 北海道 ) 以外の、 第15・第22・第42 "即応機動連隊" の車両撮影コンプリート♪ 残す 北部方面隊 第3・第6・第10 即応機動連隊 の車列を撮影しに、今年は、 北海道 に行ってみようかな〜🤔
【 #16式機動戦闘車 ( ひとろくしききどうせんとうしゃ ) 】
英語: Type 16 mobile combat vehicle
通称: 16MCV ・ MCV ・ キドセン ・ ヒトロク
概要: いわゆる「 装輪戦車 」として有事の際に迅速な展開能力を持つ戦闘車両として開発。
【 #重装輪回収車 ( じゅうそうりんかいしゅうしゃ ) 】
英語:
通称: HWR
通称:【96式装輪装甲車 】を始めとする 装輪装甲車 などを支援するための大型レッカー車。 車体は【 03式中距離地対空誘導弾 】の発射装置車などのベース車両に用いられている。
【 #96式装輪装甲車 ( きゅうろくしきそうりんそうこうしゃ ) 】
英語: Type 96 Armored Personnel Carrier
略称: 96WAPC ・ WAPC ・ クーガー
概要: 1996年に制式化された 装輪装甲車 。 陸上自衛隊 で初めて制式採用された 装輪装甲人員輸送車 でもある。
【 #軽装甲機動車 ( けいそうこうきどうしゃ ) 】
英語: Light Armoured Vehicle
略称: LAV ・ ラブ ・ ライトアーマー
概要: 普通科 などの隊員の防御力と移動力を向上させるのが目的の 装甲車 であり、性能や想定する任務は、 歩兵機動車 に類する。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: