Canon(キャノン) PIXUS(ピクサス) TS3530 Printer(プリンター)セットアップ、USB接続、Wi-Fi接続、その他注意点についての動画です。
Автор: なんちゃれネット
Загружено: 19 авг. 2024 г.
Просмотров: 6 907 просмотров
Canon PIXUS TS3530 Printerセットアップ
TS3530
https://amzn.to/4cy186r
付属品
取説、電源ケーブル、インストールCD(使用せず)、インク(カラー、ブラック)
注:PCとプリンター接続のUSBケーブルは付いていません。
セットアップ
オレンジの保護テープを外していく
電源ケーブル接続、電源ON後 0表示で問題ない
全面のカバーを倒して、インクのセットアップ
(左がカラー:BC-366、右がブラックBC-365)
注:固定レバーが固いので下の方を指で支えてレバーを下げる
ヘッド保護のオレンジテープをはがします
ヘッドとコネクタ部分を触らぬよう、またぶつけぬよう装着し固定レバーを上げる
両インクを付けたらカバーを閉めて パネルが0になることを確認
PCとの接続(Wi-Fi)
ブラウザで キャノンようこそ で検索します
セットアップを行うを選択
製品名は TS3530 を入力
開始を選択
Aの新しいプリンターセットアップは終わってるので
Bのパソコンやスマートフォンを接続を選択
ソフトのダウンロードを選択して開く(右上にダウンロードファイルがある)
プログラムのセットアップ開始を選択
次へ等を選択
注:以下は最初失敗した例です
接続方法の確認
プリンターとルーターを接続する
ネットワーク(SSID)の選択
自宅のSSIDを選択する
ルーターに記載されている暗号化キーを入力
接続に失敗した
USB接続なら接続方法の変更を押す
別の方法を選んだので 次へを押す
プリンター本体で(Wi-Fi)設定するを選択
もう一つはパソコンでWi-Fi設定する(USB経由)があるようです
ルーターにAOSSまたはWPSボタンがある(ありません)
のでWPS(PINコード)で接続を選択
指示に従ってセットしましたが 接続できませんでした
後でよく見ると印刷された?(印刷しなかったような)LAN設定情報
に記載されているWPS PIN Codeをルーターに設定する?になっている
(ルータに設定しなかった)
プリントアウトしたかった物があった為、Wi-Fi接続断念しUSB接続することに
やり直して USB接続を選択
注:USBケーブルはご自分のケーブルを用意する(付属にない)
USBケーブルをPCとプリンター接続し、電源ONにする
接続方法の確認で はいを選択
プリンターの接続画面でしばらく待って、認識され 印刷できるようになりました
PCからの印刷テスト実行
プログラムのCanon Utilitiesを選択 Assstant Toolを選択し
ノズルチェックパターンの印刷を実行
正常なパターンである事の確認
ノズルパターン印刷物を使用してスキャン機能の確認を行う(プリンターに置く)
プログラムのCanon Utilitiesを選択 Scan Utilityを選択し おまかせで実行
ドキュメントの下に作成されるので開く逆さですが正常にスキャンされていることの確認
スキャンが出来ればコピーも問題ないと思われます。
WiFi接続以外は一通り問題ないと思われました。
さて問題のWi-Fi接続を もう一台のPCで実行しました。
前回と同じように
無線LAN接続(Wi-Fi)を選択して 次へ
プリンター電源入っていることの確認
プリンターをネットワークへ接続と表示され
プリンターが見つかりませんでしたと表示
ガイドに従ってセットアップ 次へ
ここで失敗した時のガイドとは違う手順が出た
操作説明を確認
プリンターのワイヤレスコネクトボタンを長押ししてディスプレイにスマホマークでたら離す
無線マークと横棒が点滅することを確認
アプリケーションソフトに戻り(タスクバー上のパラボラアンテナ?をクリック)
接続方法の確認で はいを選択
SSIDが見つからない表示
ネットワーク名(SSID)を選択する(自宅のSSIDを選択)
パスワード要求してきますので、ルーターの暗号化キーを入力
今度は接続ができました。
成功したプリンターの表示は、左上に携帯と電波のマークがでています。
これでプリンターとルーターが接続されている印だと思われます。
最初に失敗したPCからも再度設定してみます
最初の方はカットして
接続方法の確認 無線LANで使用できるようにしますか はい
処理中です パソコンにプリンターを登録してますの表示
すんなりと使用できるようになりました。
前回と同じようにCanon Utilitiesを使用しノズルチェックパターン印刷
問題ありませんでした。
1回目のWi-Fi接続失敗は手順がどうも違っていた?為と思われます。
ルーターとプリンターが正常に認識できれば、後は問題なく使用できます。
スクリーンレコーダーの調子悪く ご迷惑をお掛けしましたが
ご参考になったら幸いです。
ご視聴ありがとうございました。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: