恋のバカンス / ザ・ピーナッツ ギター弾き語り カバー【歌詞コード付】
Автор: 音楽とお酒と礼子
Загружено: 27 июл. 2024 г.
Просмотров: 13 647 просмотров
ザ・ピーナッツの『恋のバカンス』(199曲目)
大王製紙「エリエールテークケア」CMソング
リリース:1963年4月
作詞:岩谷時子
作曲・編曲:宮川泰
全く古さを感じさせない、何処かで流れてくると何だかワクワクさせられる曲ですね〜!
リアルタイムで聞いてはいないのですが、ザ・ピーナッツが歌っている当時の映像を見るとまるで「鏡に映して歌っているの?」と思うほどそっくりでビックリします。(双子なので当たり前なんでしょうけれど…。)
そっくりな姿でそっくりな動きをしている。
という所からつい、「志村けんさんと沢田研二さんが鏡に映った想定でするコント」を思い出します。
この説明で伝わるのかどうかわかりませんが…。
あのコントを見たことがある人はきっとピンときてくれるはず。
めちゃくちゃ面白くて大好きだったなぁ〜〜〜〜。
さてさて、昭和の曲ってイントロがとにかく魅力的で、最初のいち音が来た瞬間「あ〜〜〜あの曲来た来た!」って心が躍りますね。
この曲もそうですが、でもすごく短いんですよね。
あ、来た来た!と思った瞬間、すぐ歌が始まっちゃう。
その急かすような感じがまるで、「恋心は準備なくやってくる」ということのようだなぁ。なんて勝手に思っています。
甘い恋を夢見る乙女心。
と言っているわりに、ちょこちょこ大胆な言葉が並ぶあたりも好きです。
ため息をつくところから始まり、サビでもまたため息。繰り返してまたため息。
恋を夢見ていた乙女が「あなた」に一目惚れ。
そしてドキドキする時間が過ぎていく。
ときめきすぎて、うっとりしすぎて、とにかくその喜びは言葉にならず「ため息」
「あ〜ぁ、いやになっちゃうなぁ」という嘆きのため息じゃなく、こういうハートマークが零れ落ちそうなため息はいいですね。
夏のときめき・ドキドキ感があふれるように、躍動感のあるアレンジにして弾き語りしてみました。
使用ギター:VN-5 Pops - VINCENT
https://www.vincent-guitar.net/vincen...
気に入っていただけたら高評価やチャンネル登録していただけると嬉しいです。
感想などありましたら、コメント欄にお願いします。
【自己紹介】
ギターを2020年10月から始めました。
毎週2〜3回投稿。洋楽(120曲以上)邦楽問わず、アコースティックギターで弾き語りをしています。
基本的に原曲キーで演奏しているので、お好きな曲があったら一緒に弾いたり歌ったりして楽しんでいただけると嬉しいです。
#アコギで楽しく弾き語り

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: