【連続起業家孫泰蔵×糸井重里】 AI時代の教育論/学校をつまらなくしたのは誰?/『人を動かす』はうなぎ?/評価の思考から抜け出そう/ひとつの理屈で切れるほど簡単な世界ではない
Автор: ほぼ日の學校
Загружено: 2024-08-26
Просмотров: 38687
「ほぼ日の學校」チャンネル登録はこちら!
/ @hobonichi_school
連続起業家の孫泰蔵さんの初の著書にしてベストセラー『冒険の書─AI時代のアンラーニング』。変わりゆく世界のなかで「これから必要な勉強ってなんだ?」ということを、孫さんがさまざまな本や思想に触れ、中学生のように一から考えました。糸井重里も気になる本として注目し、実際にベストセラーになったこの本について、どう生まれたか、どんな思いが込められているかなどを話しました。
●目次
00:00 そうだ、自宅学習だ!
01:55 なんで学校ってつまんないんだっけ?
09:38 じっくり考えることが楽しかった
14:04 「アプリシエイト」という考え方
●フルバージョンはこちら(外部アプリ)
https://school.1101.com/lecture/321
●他にも授業いろいろ。ほぼ日の學校公式アプリ
https://school.1101.com/
#ほぼ日 #ベストセラー作家 #冒険の書 #起業家 #教育論 #学校
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: