久留米市の公立三井中央高校が閉校へ
Автор: 福岡・佐賀 KBC NEWS
Загружено: 23 авг. 2022 г.
Просмотров: 4 947 просмотров
久留米市は22日、少子化による生徒数の減少に伴い、三井中央高校を2026年3月に閉校する方針を発表しました。
三井中央高校は久留米市北野町にある1963年創立の公立女子高校で、久留米市や小郡市などでつくる事務組合が運営し、現在全校生徒は266人です。
久留米市教委によりますと、2001年から毎年のように定員割れが続いていて、有識者らが統廃合を議論していました。
久留米市教育委員会の秦美樹教育部長は22日の記者会見で、「少子化がなかなか解決しないというか社会問題として深刻になってきているのでやむを得ない判断と思っています」と述べました。
三井中央高校は来年4月に生徒募集を停止し、この生徒らが卒業する2026年3月末に閉校する方針で、関係する4市町の議会の同意を経て正式決定されます。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: