❮音声あり❯ 10月家計簿公開|5人家族のリアルな赤字生活と固定費見直し・お宮参りにかかった費用も全部公開【家計管理・節約・お金の見える化】
Автор: 育休赤字家計あこ
Загружено: 2025-11-23
Просмотров: 1813
10月の5人家族の家計簿公開動画です☺️
ご視聴頂きありがとうございます。
育休中で収入0円の3児ママによる、2025年10月の家計簿を公開します。
今は独身時代と結婚後の貯金で生活していて、預金がどんどん減っていく不安から、家計簿を本気でスタートしました。
固定費の見直しやノーマネーデー、週予算制のお財布リセットなど、リアルな節約の過程をそのままお届けします。
家族構成:👨🏻👩🏻アラサー夫婦
5歳 3歳 0歳 の5人家族です
【動画内チャプター】
00:00 育休中0円家計のリアル…10月家計簿スタート
02:18 収入公開(児童手当2ヶ月分含む)
03:40 特別費
04:12 固定費の内訳
06:14 変動費のリアルな食費・外食・日用品の内訳
08:13 まとめ ノーマネーデー15日達成
09:45 今月の収支まとめと育休手当の振込待ち不安
【10月の収入】
・夫と妻ともに0円
・太陽光:19,038円
・児童手当:100,000円(2ヶ月分)
・貯蓄:できず(赤字)
【特別費(お宮参り)】
・初穂料:10,000円
・着物&祝い着:0円(おばあちゃんから譲り受けたもの)
・着付け&ヘアセット:13,000円
・ロケーション撮影:15,000円
合計:38,000円
【固定費】
住宅ローン140,761
電気1,513 / 水道2,785
通信(夫)2,975 /(妻)2,975
Wi-Fi 5,553
保険(夫)3,946 /(妻)4,678 /(子)4,480
サブスク4,040
【変動費】
食費39,224
外食6,225
日用品9,655
交通14,116
子ども5,970
教育・保育4,600
レジャー1,800
ママお小遣い4,140
【10月の家計のポイント】
・ノーマネーデーは過去最高の15日達成
・週予算制で“お財布リセット”を徹底
・PayPayやクレカ払いをやめてお金の流れを見える化
・固定費の見直しで年間37万円削減
・育休手当&産休手当の振込待ちで毎日ソワソワ中
・預金が底をつきそうで本気の節約月間でした
【いつも見てくれる皆さんへ】
「私も家計簿始めました!」などのコメントをいただけるようになり、本当に励みになっています。
ズボラな性格ですが、みんなと一緒なら続けられています。
見にくいところや節約の工夫など、アドバイスがあればぜひコメントで教えてください。
コメント欄で交流できるのを楽しみにしています。
【関連動画】
・毎週の“お財布リセット”ショート動画も公開中
・児童手当5万円×5年の積立NISAのリアル成果も公開中
・固定費見直しの方法も別動画で解説しています
Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: