かねあいよよか - ハッピー (official music video)
Автор: YOYOKAよよか
Загружено: 28 апр. 2018 г.
Просмотров: 354 103 просмотра
2018年5月13日(日)リリース。
かねあいよよか新作CD『YO-YO-YO?』収録曲より「ハッピー」。
『ハッピー』は8歳のドラマー“よよか”が作詞・作曲、そしてドラム&ボーカルを担当した、ピースフルでポップな一曲。
アレンジはシンガーソングライターの青木慶則さん。
青木さんはBLUE BOYのドラマーとしてメジャーデビュー、その後HARCOとしてソロワークをスタートし、数々のCMソングやナレーションも手がけらています。
MVの撮影・編集はトリプルワンの金田英巨さん。
2/24~26の2泊3日で行われた、芸森スタジオでのレコーディングに密着し撮影して頂きました。
よよかのドラムや歌はもちろん、食事のシーンや遊んでいるシーン、そしてクラウドファンディングで支援いただいた皆様によるコーラス録音の様子なども盛り込まれています。
かねあいよよか新作CD『YO-YO-YO?』は5曲収録。全曲どれも異なる曲調ですので、他の楽曲もお楽しみに!
◇◇◇◇◇
かねあいよよか3rdCD
『YO-YO-YO?』
01.迷宮テイク2
02.ハッピー
03.糸
04.冥府でばったり
05.発熱
1,500円(TAX IN)
BLST-1801
【レコーディング参加ミュージシャン】
増田隆宣(キーボード)
安部潤(キーボード・プログラミング)
外園一馬(ギター)
青木慶則(アレンジ・プログラミング・コーラス)
酒井由紀子(アレンジ・キーボード)
鳴海賢治(ギター)
三浦公紀(ギター)
まどーん(ベース)
小野健悟(サックス)
◇◇◇◇◇◇◇
⭐︎You can purchase Yoyoka's original song CD on this site. ↓ ⭐︎
http://www.cdjapan.co.jp/product/BLST...
⭐︎『ハッピー』も収録!よよかの家族バンド『かねあいよよか』最新CDはこちらでご購入いただけます↓ ☆
https://www.amazon.co.jp/YO-YO-YO-かねあ...
◇◇◇◇◇◇◇
『ハッピー』 作詞・作曲:よよか 編曲:青木慶則
ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー
みんなが えがおに なれる
ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー
みんなで たのしく なろう
男の子も 女の子も 子どもも 大人も
おとしよりも 赤ちゃんも みんないっしょに
歌おう!わらおう!
プレゼントをもらったとき
みんなでえんそうしているとき
うれしいー
ハッピー ハッピ ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー
みんなが えがおに なれる
ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー
みんなで たのしく なろう
さみしいときも つかれているときも
まよったときも たいくつなときも
この歌を歌えば かいてきだよね
お絵かきと たくさんの本と
おいしいたべものがあれば
ハッピーになれる
ハッピー ハッピー ハッピー
ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー
みんなが えがおに なれる
ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー ハッピー
みんなで たのしく なろう
みんなは ハッピー
- - - - - - -
歌・ドラム : よよか
コーラス : りえ、あきふみ、しどう
ベース:あきふみ
プログラミング・コーラス:青木慶則
ゲストコーラス:小形泰裕、ふーみん、さよ、村山みい子、村山凛々子、よよか、都筑暖和、石沢綾子、
田澤篤史、ANNULUS DESIGN、三浦公紀、鳴海賢治、熊林誠(まこっちゃん)
※ミュージックビデオ最後のクレジット画面のGuest chorusのメンバー名で「都築 暖和」さんとありますが、正しくは「都筑 暖和」さんです。都筑さんには心よりお詫び申し上げます。
Recording:芸森スタジオ、HIT STUDIO、Musik Studio、バランスタジオ
Recording engineer:西田裕貴、Soul mArk If me
Mix engineer:西田裕貴
Mastering engineer: 山本弘(音響スタッフ)
■■■■ ■■■■ ■■■■
🔴”Yoyokaフレンドシップメンバー”随時募集中❗️
/ @yoyoka_soma
(メンバーになると動画の先行配信や会員限定で観れる動画のアップ、限定のライブ配信、オリジナル絵文字などなど特典が満載です)
※また、PayPalでも活動支援を受け付けています。
https://paypal.me/yoyokadrums
✨YOYOKA Website✨
https://yoyoka.jp
《ドラマー“よよか”プロフィール》
2009年10月生まれ。1歳からドラムを始め、4歳からライブ活動を開始、5歳で家族バンド「かねあいよよか」を結成。幼稚園在籍中の6歳で1stCDを発売。
ドラムのみならず、作詞作曲、ボーカル、ギター、ピアノも担当。
2018年、世界的な女性ドラマーのコンテスト『Hit Like A Girl』の18歳以下の部にて、史上最年少の8歳でウイークリーチャンピオンとなる。
Led Zeppelinの『Good Times Bad Times』をカヴァー演奏した応募動画が、アメリカのNBC、NPR、ローリングストーン誌やビルボードで特集され、世界中に拡散。
Led Zeppelinのロバート・プラント、Deep Purpleのイアン・ペイス、Red Hot Chili Peppersのチャド・スミス、Rage Against the Machineのブラッド・ウイルク、シェリル・クロウ、KISSのジーンシモンズ、エリック・シンガー、Sonic Youthのキム・ゴードン、Paramoreのヘイリー、Mr.Bigのビリー・シーン、Jamiroquaiのデリック、サス・ジョーダン、トニー・ロイスターJr.、トニーフランクリンなどから称賛される。
2018年『RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO』に史上最年少出演を果たし、オリジナル曲のほかChar、奥田民生などをゲストに迎え、Led Zeppelinの『Good Times Bad Times』を演奏。
2019年には『サマーソニック東京』でマウンテンステージのトリ、Fall Out Boyのステージにサプライズ登場。彼らと共演し2万人の観客を沸かせた。
また、シンディ・ローパーからオファーを受け、日本ツアーの最終日、東京オーチャードホールでの公演でゲストドラマーとして2曲演奏し、シンディと共演を果たす。
国内でも2019年、亀田誠治主催の『日比谷音楽祭』に出演。ゴダイゴ、JUJU、KREVA、Reiらと共演。他にも「MUSIC FAIR」「TBS音楽の日」「題名のない音楽会」などに出演し三浦大知、倖田來未、大黒摩季、サンプラザ中野くん、ROLLY、本田雅人など多くのアーティストと共演を果たしす。
また、Nike、Moncler、UNIQLOなど世界的ブランドのCMに抜擢。撮影はタイやニューヨークでも行われ、世界中から大きな反響を得る。
2019年1月と5月にロサンゼルスにて『The Ellen Show(エレンの部屋)』に日本人としては異例となる2度の出演を果たし、Foo Fightersのデイヴ・グロールからもビデオコメントで賞賛を受けた。また、ロサンゼルスの老舗ライブハウス「Whisky A Go Go」にて海外初ライブを大盛況で終える。
2019年4月には、Newsweek日本版「世界が尊敬する日本人100人」に史上最年少で選出。
8歳でドラムメーカーのPearl、VIC FIRTHと史上世界最年少エンドース契約し、Zildjian、CYMPAD、DWともエンドース契約。
2020年にロサンゼルスで開催された世界最大の楽器ショー”NAMM Show”のPearlブースにて、最年少、女性、日本人唯一のドラマーとしてパフォーマンス。
2020年リリースの「ユートピア」ではギターにB'z、氷室京介のサポートギタリスト・アレンジャーのYT、Mr.Bigのベーシスト、ビリーシーンが参加。
世界的なドラム関連サイト「ドラマーワールド」の‘世界TOP500ドラマー’に史上最年少で選出。
好きなドラマーはジョン・ボーナム、クリス・コールマン、ネイト・スミス、チャド・スミス、デイヴ・グロール、山木秀夫など。
夢は、世界を回って世界中の人たちとセッションをすること。

Доступные форматы для скачивания:
Скачать видео mp4
-
Информация по загрузке: